goo blog サービス終了のお知らせ 

花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

恵山岬

2010年08月16日 | 函館
15日は一日中雨降りで蒸し暑く、一歩も外へ出ませんでした。

13日に出かけた恵山岬は、こんなにいいお天気だったのに・・・。

水無海浜温泉から少し高台に上がり、恵山岬にやって来ました。
恵山岬灯台は、亀田半島東端にある恵山岬の突端に立つ白亜の大型灯台です。

ネジバナを探しに来たのですが、草刈が行われたようで、数本しか残っていませんでした。花には会えませんでしたが、蝶たちが元気に飛び回っていました。

カバイロシジミ・・・クサフジがお気に入りの蝶です。

トウゲブキに群がる、マルハナバチ、アカタテハ、モンキチョウ

ゲンノショウコとベニシジミ

目の前に広がる太平洋と青い空、気持ちいいです!

久しぶりに訪れた恵山岬を後にして・・・続く。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無海浜温泉 | トップ | 夏の恵山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恵山岬灯台 (henao&henako)
2010-08-18 21:05:49
hanasanpoさん、今晩は。
恵山岬灯台、一度だけ訪れたことがありますが、懐かしいですよ。
灯台でもこちらの灯台は、周囲の手入れが行き届いていますね。
まるでホテルの庭園のようで、美しい灯台だったような記憶です。
蝶も多く見られて、上手に撮られて居られますね。
恵山岬灯台、懐かしく拝見しました。
(へな爺)
返信する
henao&henakoさんへ (花散歩)
2010-08-19 00:12:36
今晩は。
へな爺さまは、確か灯台巡りがお好きでしたね。恵山岬灯台まで行らしたんですね。
この灯台のすぐ近くに、恵風(ケイプ)と言う温泉ホテルがあるので、庭園続きのようになっています。よく覚えていらっしゃいますね~。

今時期は、蝶やトンボがうようよ飛び交っています。でも同じ種類の蝶が多いです。この日はアカタテハのオンパレードでした(笑)。
返信する

コメントを投稿

函館」カテゴリの最新記事