愚図ついたお天気が続く中、北斗市に出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/07/6a6ee455c75c0a221c22193c89bae86d.jpg)
緑も濃くなり、散策路も生茂った葉で薄暗くなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/d0dfe542e9b4f5900a31a06f44df3db7.jpg)
大きなヤマボウシの木が並び、花の見頃を迎えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/543cb6214a23bc2b6a3ee9b53c81e7f3.jpg)
近くで見ると、淡いグリーンがかった白い花がとても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/cea71b5635b239d49a27300ad99d066a.jpg)
こちらの白い花はカンボク、白と緑の取り合わせは清々しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/14d39ef975f69d1801fb038297dd0602.jpg)
こちらはヤグルマソウです
小葉の構成が、端午の節句の鯉のぼりにそえる「矢車」に似ていることから名づけられたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/2e814102d00671e13c20c32888f95579.jpg)
八郎沼のスイレンが見頃でしたが、曇っていたのが残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/a02accd9d92f29ceb286aa27c48fcd3b.jpg)
こちらのスイレン、大きな花で見ごたえがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/07/6a6ee455c75c0a221c22193c89bae86d.jpg)
緑も濃くなり、散策路も生茂った葉で薄暗くなっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/d0dfe542e9b4f5900a31a06f44df3db7.jpg)
大きなヤマボウシの木が並び、花の見頃を迎えていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/543cb6214a23bc2b6a3ee9b53c81e7f3.jpg)
近くで見ると、淡いグリーンがかった白い花がとても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/cea71b5635b239d49a27300ad99d066a.jpg)
こちらの白い花はカンボク、白と緑の取り合わせは清々しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/14d39ef975f69d1801fb038297dd0602.jpg)
こちらはヤグルマソウです
小葉の構成が、端午の節句の鯉のぼりにそえる「矢車」に似ていることから名づけられたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/2e814102d00671e13c20c32888f95579.jpg)
八郎沼のスイレンが見頃でしたが、曇っていたのが残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b6/a02accd9d92f29ceb286aa27c48fcd3b.jpg)
こちらのスイレン、大きな花で見ごたえがあります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます