花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

エゾナミキ(蝦夷浪来)

2007年09月19日 | 山野草

海岸に生えるナミキソウの一変種で、透き通るような青紫色の花をつけます。

ぷっくりした 愛嬌のある可愛い形の花は、2個が同じ方向を向いて咲くきます。

エゾナミキ(シソ科 タツナミソウ属)
低地の湿地などに生える多年草。草丈は10~40㎝程度。葉は対生し、狭卵形~卵形で先きはとがり、縁には鋸歯がある。茎は四角形で、その稜にだけ上向きの短毛がある。茎の上部の葉腋に、長さ2~2.2㎝の青紫色の花をつける。花冠は対生した葉の脇に1個ずつつき、2個が同じ方向を向いて咲く。花冠は筒状の唇形で、筒部は基部で曲がって立ち上がる。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミゾホオズキ(溝酸漿) | トップ | 城岱スカイライン秋色眺望 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エゾナミキ (hohoemi)
2007-09-19 18:42:24
こんばんは。
ご無沙汰しております。
朝夕は大分涼しくなってきましたが、昼間はまだ
30度と暑い今日この頃です。
北海道はもう秋の訪れ、早いでしょうね。
いつもながら可愛い素敵なお花がいっぱいUPされていて観察力旺盛さに感心させられます。
エゾナミキも青紫で可憐なお花ですね。
素敵なお花楽しめました。
有難う御座いました。
返信する
こんにちは (チーコ)
2007-09-20 11:49:02
hanasanpoさん、
綺麗な色で花弁も下が広くなっていて可愛いですね。色はツユクサのようで葉はハーブのようで珍しいですね。
返信する
シソ科 (yama)
2007-09-20 12:14:54
シソ科の花は、カワイイですね。
花は小さくても、惹かれるものがあります。
わたしの、ブログへ来ている方で、霜柱(シモバシラ)というシソ科の花を貼っておりました。青ではなく
白い花なのですが、これも惹かれる花でした。
返信する
hohoemiさんへ (花散歩)
2007-09-20 18:16:12
今晩は。
ご訪問とコメントありがとうございます。
そちらは、まだ残暑が厳しいようで大変ですね。
こちらは涼しい日が続いていましたが、今日はとても蒸し暑い1日でした。
エゾナミキ、青紫色とこの形がとても気に入っています。
返信する
チーコさんへ (花散歩)
2007-09-20 18:19:36
今晩は。
ホント、葉っぱがハーブのようですね。
綺麗な花色と形が可愛くて、一目ぼれでした。

返信する
yamaさんへ (花散歩)
2007-09-20 18:27:42
今晩は。
霜柱(シモバシラ)検索しました。
片側だけにズラッと並んだ白い花、可愛いです!
シソ科の花、小さくて愛らしい花が魅力ですね。
返信する
この色は (旭川3sen6gouの まりあ)
2007-09-21 00:01:41
ナミキとか、タツナミとかの名前と合った色をしていて、花の形も波にそっくりで、楽しめますぅ・・・!!!
返信する
まりあさんへ (花散歩)
2007-09-22 21:44:35
今晩は。
返事遅れてスミマセン。
名前を付ける人は、本当に上手くつけるものだと感心しますネ。
この色も形も気に入ってます。
返信する
二つの花 (henao&henako)
2007-09-24 15:29:02
hanasanpoさんこんにちは。
エゾナミキって、こちらも初めて見せて頂くお花です。
hanasanpoさんのブログで、こうして沢山の知らない花を見せて頂いては、
花って本当に奥が深いなぁって感心しながら、楽しみに拝見しています。

エゾナミキの花の色合いが鮮やかで、とても綺麗ですね。
二つの花が同じ方向を向いて咲くなど、とても仲よしなんですね。
(へなこ)

返信する
henao&henakoさんへ (花散歩)
2007-09-24 22:27:17
今晩は。
青い色と形が気に入っています。
なんだか青いひよこみたいでしょ!
仲良く並んで可愛かったですよ。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事