花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

緑の森

2013年06月07日 | 山野草
今日の函館は、少し風が冷たいものの、快晴の清々しい陽気となりました。
街路樹のナナカマドの白い花、ツツジの赤、ピンク、白、ライラックの紫など、街中に花があふれ、目を楽しませてくれます。

少し郊外に出かけると緑の森が広がっています。


森の中へ入ると、様々な緑色が目に飛び込んできます。足元には、ニリンソウがまだまだ元気に咲いていました。


淡いクリーム色のキバナイカリソウ、大きな葉を日よけにして、ユニークな姿でぶら下がっています。


シラネアオイの白花を見つけました!


シラネアオイとニリンソウのツーショット。


ワスレナグサのお仲間、小花が可愛いタチカメバソウです。今回一番元気に咲いていました。


スミレサイシンの白花かな?

緑の森に映える白い花たちにたくさん出合いました。

ミツガシワ

2013年06月05日 | 山野草
今週はお天気続きの函館です。季節も春から初夏へ移ろうとしています。

さて、森林公園を後にして大沼周辺散策です。


円沼にやってきました。ここはミツガシワが結構咲いているんです。


沼の周辺は湿地なので、気をつけないと足がズブズブ沈んでしまいます。


白くて可愛らしい花ですが、よく見るともじゃもじゃの毛がいっぱいあるユニークな花です。

森林公園散歩

2013年06月04日 | 山野草
先週からお天気続きで、すっかり春爛漫の函館です。
八重咲きの桜も満開、街路樹のツツジも咲き出し、ライラックも白やピンクの房をつけて、街中花で溢れています。

さて、今回は七飯町の森林公園を散策してきました。


水芭蕉の葉がすっかり大きくなり、キャベツ畑状態になっています。


リュウキンカに似ているエンコウソウ(猿猴草)です。
山地の湿地に生える多年草で、長く這う茎の様子を手長猿の手足になぞらえて名がつきました。


こちらのグリーンの花はエゾイタヤです。


北半球の主として寒冷地に分布し、湿地や浅い水中に生えるユニークな形の花はミツガシワです。

森の貴婦人

2013年06月01日 | 山野草
今日の函館は、青空の広がる気持ちの良い一日となりました。

さて、日にちが空いてしまいましたが匠の森の続きです。


森はすっかり新緑に覆われ、鳥の声を聞きながらの散策です。


今回のお目当ての花、シラネアオイです。
優雅な佇まいは、森の貴婦人って感じかな。


薄紫色の花びらが重なり、陰影のついた後姿が美しい。


北海道に移り住み、初めて訪れたこの森でシラネアオイに出合ったことが、私が山野草に興味を持ったきっかけでした。


ようこそと出迎えてくれた森の貴婦人たち、今年も会えて嬉しいな!