浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

五十路過ぎ振り返り見ば
我が人生罪と恥との
積み重ねなり

喜々悲々

2011-07-15 23:51:18 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


               ~ 恩師の御講演より ~



               喜べば喜びごとが喜んで

                    喜び集めて喜びに来る


                 悲しめば悲しみごとが悲しんで

                    悲しみ集めて悲しみに来る




                  ~ 感謝・合掌 ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻った釈尊像

2011-07-15 01:10:42 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓



☆ 上のお写真は我らの恩師とネパール(ルンビニー)の小学校へ

     ご喜捨された天上天下唯我独尊のポーズをとられた釈尊像 ☆

一度盗難にあって無事発見され戻って来てから安全な御堂を

        作りその中に安置された。というエピソードもあります。

      

        (像の台座に「浄心庵」寄贈と明記されています)




                  ~ 感謝・合掌 ~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心にゆとり

2011-07-14 00:42:45 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


            ~ 恩師の御著書「愚か者の独り言」より ~


           長い人生の中で常に心にゆとりのある日々の生活が、

           自然や人間やあらゆる物事と心の交流を楽しみながら、

          潤いのある心の旅路であるためにも、大切であると言えます。


                     ~ 感謝・合掌 ~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塵埃

2011-07-13 00:14:34 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


※ 富士宮での「心の開墾・反省研修会」御休憩中の

       我らの恩師「長尾弘」先生。



            ~ 恩師の御講演「ブッタのことば」より ~


              もしもかれが荒々しいことばを語り、

               他人を苦しめ悩ますことを好み、

                獣(のごとく)であるならば、

              その人の生活はさらに悪いものとなり、

                 自分の塵汚れを増す。



                  ~ 感謝・合掌 ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理想の人

2011-07-12 04:06:58 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


※ 御講演中の恩師御自身・恩師の衣類・墨汁で書かれた

    垂れ幕などが黄金に変色しています。 



          ~ 恩師の御講演より ~


          他人の喜びを 我が喜びとし

          他人の辛さ、悲しみ、苦しみに

        慰めと励まし、希望を与える人でありなさい



              ~ 感謝・合掌 ~









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛欲

2011-07-11 02:54:02 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


          ~ 恩師の御講演「ブッタのことば」より ~


          愛欲があれば(汚いものでも)清らかに見える。

             その(美麗な)外形を避けよ。

            (身は)不浄であると心に観じて、

              心をしずかに統一せよ。



                ~ 感謝・合掌 ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無量の慈悲

2011-07-10 01:08:52 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


※ 御釈迦様が御生誕になられたインドの地にて

   大統領官邸に招聘される直前の恩師。



         ~ 恩師の御講演「ブッタのことば」より ~


       あたかも、母が己が独り子を命を賭けて護るように、

       そのように一切の生きとし生けるものどもに対しても、

          無量の慈しみのこころを起こすべし。




              ~ 感謝・合掌 ~








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神々の御胸に

2011-07-09 03:18:09 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


        ~ 恩師の御講演「ブッタのことば」より ~




正しい法に従って得た財を以て母と父とを養え。

正しい商売を行え。

つとめ励んでこのように怠ることなく暮らしている在家者は、

(死後に)《みずから光を放つ》という名の神々のもとに赴く。




              ~ 感謝・合掌 ~








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神理の大樹

2011-07-08 05:18:25 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


※ お写真はハワイのワイキキビーチ近くにある大樹を

         カメラに収めたものです。



       ~ 恩師の御著書「愚か者の独り言」より ~


 私は神理の実をいっぱい実らせた一本の大樹になりたいと思っています。

         この実を食べたら不老長寿です。

            死んでも死にません。

       それは死んで極楽の世界に帰れるからです。




              ~ 感謝・合掌 ~








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めるに憚ることなかれ

2011-07-07 05:34:42 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓



~ 恩師のオリジナル「神の御心」より ~


我が心と汝らの心と想念行為を照らし合わせよ

もし我が心と離れし箇所に気付かば

それを悔い改めよその時

汝らの魂は清まれり




~ 感謝・合掌 ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の御手

2011-07-04 03:26:09 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓



          ~ 恩師の御講演「心身の神癒」より ~


             世は父の御手の中にあるのに、

             世は父のことを殆ど知らない。




                ~ 感謝・合掌 ~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忠実なる僕

2011-07-03 00:49:39 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓


※ 富士宮研修会御休憩中のひと時を

    楽しまれている我らの恩師「長尾弘」先生。




            ~ 恩師の御講演「心身の神癒」より ~


       あなたたちが今為ていることは世界中に響きつつあるのである。

       あなたたちが物質界を去るまでは真の理解はできないであろうが、

       物質界を去った時、あなたたちは自分が地上において同胞たちに対して

          やったことがわかり、次の言葉を聞くであろう、


         「わたしの善良にして忠実なる僕よ、よくやってくれた。」




                   ~ 感謝・合掌 ~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする