でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

2011/2/26 成田 RWY16L エンド ~ スペマ2

2011-03-21 10:29:22 | 飛行機

アンチコリジョンライトを点滅させてエコジェットがアプローチ。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-300ER JA731J "Sky Eco"。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


ノーマルロゴの "Yokoso! JAPAN" 塗装を経て 2009年8月からエコジェットになりました。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-200ER JA702J。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


トリプル版の "Japan. Endless Discovery." です。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


機体尾部に Threshold のラインが映っていますね。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200


All Nippon Airways B767-300ER JA614A。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


2005年4月導入の "STAR ALLIANCE" 塗装機です。
EOS7D
1/3200 F8.0 ISO200


2007年には スターアライアンス 10周年 のデカールを貼られたこともありました。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へにほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/26 成田 RWY16L エンド ~ スペマ1

2011-03-20 21:10:19 | 飛行機
少々少なめでしたがスペシャルマーキング機もそれなりに。



Japan Airlines B767-300ER JA623J。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200


桜のマークも鮮やかな "Japan. Endless Discovery." です。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


2009年5月の導入機で昨年の10月からこのスペシャルマーキングとなっています。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


京劇役者の隈取りを思わせるような機体がやってきました。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200


Air China B777-200 B-2059。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


2009年1月に登場した "Blue Phoenix Liner" 青鳳凰 です。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


スペマ機の多い Air China の中でも目立つ存在ですね。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


RWY16L へ on final。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/26 成田 RWY16L エンド ~ ANA CARGO

2011-03-20 06:26:00 | 飛行機
JAL が貨物専用便事業から撤退してから何となく見かける機会が増えたような気がする ANA のフレイターです。



大きなタイトルロゴが目立ちます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


B767-300ER(BCF) JA8664。昨年 8月にカーゴ機にコンバージョンされました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


こちらも BCF 機です。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


昨年 11月コンバージョンの B767-300ER(BCF) JA8970。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


ボディ後部にはグループ会社である OCS のロゴが描かれています。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


ちょっと横風に揺さぶられたかな?
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


こちらも B767-300ER(BCF) 。2009年5月にコンバージョンされた JA8358 です。旅客型時代には "Yokoso! JAPAN" のカラーを纏っていたこともありました。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


R1 ドアには "EXIT INOPERATIVE" のステッカーが。初めて気づきました。(^^; このドアは作動させないんですね。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/26 成田 RWY16L エンド ~ FX & JL & AZ

2011-03-19 22:57:25 | 飛行機


A-RWY に降りることが多い FedEx が B-RWY に降りてきました。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


Federal Express B777F N882FD。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


MD-11F は A-RWY のみだけど、B777F は B-RWY も OK なのかな?
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


縦位置で。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


Japan Airlines B767-300ER JA614A。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


Alitalia の新塗装機です。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


B777-200ER I-DISE "Portofino"。今年の1月にリペイントされました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/26 成田 RWY16L エンド ~ AY & 5X & JL & SK

2011-03-19 08:02:33 | 飛行機
ランウエイチェンジ発動後は早速 RWY16L エンド方面へ。
ヒコーキファンによる路上駐車や農作業への迷惑が話題になった場所なので十余三の『檻』公園の駐車場にクルマを入れて徒歩で撮影ポイントに向かいました。



ポイントに向かう途中降りてきた Finnair の A330-300 OH-LTN。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


残念ながら新塗装機ではありませんでした。
EOS7D
1/800 F8.0 ISO200


United Parcel Service (UPS) B767-300F(ER) N336UP。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


JAL Express B737-800 JA329J。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


SAS Scandinavian Airlines A340-300 OY-KBA。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


エンジンナセルの赤が鮮やかです。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/26 成田 RWY34R エンド ~ vol.2

2011-03-18 19:18:11 | 飛行機
このポイントはフェンスや樹々があって撮影するのにちょっと苦労しました。
風向きがずーっとこのままだと嫌だなと思っていました。



Japan Airlines B777-200ER JA703J。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


United Airlines(Continental Air Lines)B737-800 N26232。フェンスぎりぎりです。(^^;
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


Japan Airlines B777-300ER JA736J。タッチダウンの直前はこんなアングルになります。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


Virgin Atlantic A340-600 G-VFIZ "Bubbles" Air-born July 2006。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200


Garuda Indonesia A330-300 PK-GPD。
EOS7D
1/2500 F8.0 ISO200


United Airlines(Continental Air Lines)B767-400ER N76065。今年の2月に新カラースキームになった機材。初ゲットです。(^^
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

この後待望のランウエイチェンジとなりこの場所を離れました。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/26 成田 RWY34R エンド ~ vol.1

2011-03-18 05:28:33 | 飛行機
JAL の B747-400 の最後の勇姿(こちらこちら)を撮りに行った時の成田での写真です。

現地に着いた時は北よりの風だったので、ローソンさんで食料を調達した上で駐車場の端にクルマを止めさせてもらってこのあたりから撮影しました。



久しぶりの Qantas B767-300ER VH-OGU。パースからの到着便です。
EOS7D
1/2000 F8.0 ISO200


ANA Wings DHC-8-400Q。
EOS7D
1/200 F16.0 ISO100


JAL Express B737-400 JA8992。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


あーっ RWY34L から AirChina の B737-800 "黄牡丹" が上がっていった~。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


Garuda Indonesia A330-300 PK-GPE。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


ANA の ウイングレット付き B767-300ER JA620A も上がっていきました。
EOS7D
1/1250 F8.0 ISO200


Ibex Airlines CRJ-100LR JA02RJ。何か動物のステッカーが貼られていますね。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/20 羽田国際線ターミナルから ~ ハミングバード

2011-03-17 20:46:20 | 飛行機
T1をバックのハミングバードを初めて見ました。



ANA B767-300ER JA605A。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO800


EOS7D
1/1600 F5.6 ISO800


この機材インター機のはずだけど…。国際線もハミングバードデパーチュアするんですかね?
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO800


こちらは JAL の B737-800 JA307J
EOS7D
1/800 F5.6 ISO800


新タワーをバックに。
EOS7D
1/1250 F5.6 ISO800


EOS7D
1/1600 F5.6 ISO800

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/20 羽田国際線ターミナルから ~ Japan Airlines

2011-03-17 05:42:36 | 飛行機


夜明け前の羽田に B767-300ER が到着しました。
EOS7D
1/10 F4.0 ISO3200


静かに夜明けを待つ B767-300ER JA613J。
EOS7D
1/10 F4.0 ISO3200


ハンガー前に並ぶ太陽のアーク。左の A300-600R JA8529 は既にタイトルロゴが消されていました。
EOS7D
1/200 F4.0 ISO3200


50分ほど前に到着した B767 が乗客の降機後ゲートからトーイングされていきます。
EOS7D
1/320 F4.0 ISO3200


この時間は機材のゲートへの入れ替えが頻繁に行われていました。B767-300ER JA653J 昨年12月のデリバリー機です。
EOS7D
1/200 F4.0 ISO1600


7時を廻ると国内線も動きが慌ただしくなっていきます。
EOS7D
1/640 F4.0 ISO800


B777-200ER JA704J。
EOS7D
1/640 F5.6 ISO800


パリからの JL42 が到着しました。
EOS7D
1/640 F5.6 ISO800

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/20 羽田国際線ターミナルから ~ All Nippon Airways

2011-03-16 20:57:06 | 飛行機
この時間帯駐機スポットには多くの日系キャリアの機材が置かれています。



手前は B777、奥は B767-300ER JA613A "Japan. Endless Discovery." 機。
EOS7D
1/20 F4.0 ISO3200


ウイングレット付きの B767 が到着しました。
EOS7D
1/15 F4.0 ISO3200


B777-200ER JA716A がスポットに向かいます。
EOS7D
1/10 F4.0 ISO3200


連続してアンチコリジョンライトに同期しました。(^^
EOS7D
1/25 F4.0 ISO3200


先ほどランディングした B767-300ER がタキシングしてきます。
EOS7D
1/20 F4.0 ISO3200


B767-300ER JA620A。
EOS7D
1/13 F4.0 ISO3200


昨年 11月のデリバリー機。JA619A に続いて日本でウイングレット装着作業を行った機材です。
EOS7D
1/13 F4.0 ISO3200


ANA SQ ANA とスタアラチームが並びました。
EOS7D
1/50 F4.0 ISO3200


Spot 101 の B767-300ER(BCF) JA8323。昨年 2月にフレイターに改造されました。
EOS7D
1/1250 F4.0 ISO1600

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/20 羽田国際線ターミナルから ~ 海外キャリア

2011-03-16 05:29:07 | 飛行機
SQ 以外の海外キャリアです。



国際貨物ターミナル前のスポットに佇む China Airlines A330-300。
EOS7D
1/25 F4.0 ISO3200


Cathay Pacific Airways トリプルの尾翼。
EOS7D
1/15 F4.0 ISO3200


Asiana Airlines A330-300 HL7736。
EOS7D
1/50 F4.0 ISO3200


CX の B777 がスポット移動のためトーイングされていきます。
EOS7D
1/800 F4.0 ISO1600


一晩を羽田で過ごした B-18305 が CI223 として台北(松山)へ出発。この機材は以前 "胡蝶蘭(Butterfly Orchid)" カラーでした。
EOS7D
1/1000 F4.0 ISO800


7時過ぎにビズジェットが到着。
EOS7D
1/400 F5.6 ISO800


Bombardier BD-700 Global Express N50XC。オーナーは誰かな?
EOS7D
1/320 F5.6 ISO800

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/20 羽田国際線ターミナルから ~ SQ

2011-03-15 20:05:18 | 飛行機
イノギュラルフライトの BAAADL を撮影に行った際に撮った他キャリアの写真です。



5時すぎにシンガポールから SQ636 が到着。
EOS7D
1/13 F4.0 ISO3200


まだ完全に夜の風景ですね。
EOS7D
1/20 F4.0 ISO3200


前照灯がランプエリアを明るく照らしています。
EOS7D
1/40 F4.0 ISO3200


P6 から入ってきて…
EOS7D
1/13 F4.0 ISO3200


目の前を横切っていきます。
EOS7D
1/13 F4.0 ISO3200


ゲートに向かいます。
EOS7D
1/13 F4.0 ISO3200


EOS7D
1/8 F4.0 ISO3200


5時10分にゲートイン。
EOS7D
1/40 F4.0 ISO3200


1時間15分後の 6時25分には SQ635 としてプッシュバック開始。この時間だと明るくなってきました。
EOS7D
1/200 F4.0 ISO1600


間もなくタキシングです。機材は B777-300ER 9V-SWT でした。
EOS7D
1/160 F4.0 ISO1600

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/18 出発前に ~ 羽田 T2

2011-03-15 05:37:57 | 飛行機
佐賀に出張する際搭乗前にコンデジでちょこっと撮影しました。



到着したガンダムジェットに PBB や 各種車両が取り付いています。
PowerShot S95
1/800 F4.0 ISO100


タキシングする B777-300 JA752A の後ろでは A320 がプッシュバック中です。
PowerShot S95
1/1000 F4.5 ISO125


お花ジャンボが離陸、コンデジでは遠い…。
PowerShot S95
1/1000 F4.9 ISO160


B777-300 JA753A がゲートインしてきます。長いね~。
PowerShot S95
1/640 F4.9 ISO80


出発準備が整い PBB が離れ始めました。
PowerShot S95
1/640 F4.9 ISO80


Gate 70 搭乗口脇からこれから搭乗する NH983 をパチリ。
PowerShot S95
1/500 F4.9 ISO100


A320-200 JA8947 でした。
PowerShot S95
1/640 F4.0 ISO100

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/13 羽田 A-TWY 脇から ~ ERJ-170

2011-03-14 19:26:20 | 飛行機
最近羽田でもよく見かけるようになってきた Embraer ERJ-170 です。



J-Air ERJ-170-100 昨年9月導入の JA218J です。
EOS7D
1/2000 F6.3 ISO200


2008年11月にデリバリーされた初号機の JA211J。
EOS7D
1/1600 F6.3 ISO200


ダブルバブルのボディの特徴がよくわかりますね。
EOS7D
1/2500 F6.3 ISO200


横顔は結構精悍です。
EOS7D
1/2000 F6.3 ISO200


ウイングレットもそれなりに立派。
EOS7D
1/2000 F6.3 ISO200


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/2/13 羽田 A-TWY 脇から ~ B737

2011-03-14 05:07:45 | 飛行機
各社の小型機の主力 B737 です。



ハンガー前に駐機する All Nippon Airways B737-700 JA18AN。2008年4月デリバリーのこの機材の次からは -800 の導入が進められています。
EOS7D
1/1600 F8.0 ISO200


JAL Express B737-800 JA328J。
EOS7D
1/3200 F5.6 ISO200


Skymark Airlines B737-800 JA73NA。
EOS7D
1/3200 F6.3 ISO200


トランプマークの2巡目 ブルーダイヤ。
EOS7D
1/2000 F6.3 ISO200


JAL B737-800
EOS7D
1/2500 F6.3 ISO200


SKY B737-800 JA737Q ハート。
EOS7D
1/1250 F6.3 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする