ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

カーペット敷く

2014-12-18 21:34:39 | 日記

2014.12.18(木)暴風時々雪

今日も暴風。時々雷も鳴り大荒れ。暴風の影響で雪はその後積もらなくて助かる。

 

朝、三男がコンタクトレンズを洗いに家に寄って、その後出勤。

 

【あさイチ】

北海道十勝からの収録を放送。盛りだくさん。へぇ~!パパイヤの栽培!冬は温泉の熱で熱帯のようにして、夏は冬の雪を溜めておいて冷気を流すと・・

スイーツ王国。クッキーを焼いている女性も、女性の絵もとっても素敵でした。マッシュルームが馬の敷き藁から・・砂糖はテンサイ(ビート)から作るのねぇ・・知りませんでした(ず~と以前に聞いたことがあったかも・・)和名が「テンサイ」「サトウダイコン」

 

12月21日に三男の赤ちゃんのお食い初めを家でする。その時のメニューを書き出していた。オードブルとお寿司とお刺身は前もって注文。そのほかに少し手作りしようかなぁ・・なんて考えて【きょうの料理】の本を開いて、私でもできそうなレシピを書き出し。

母も一緒に本を見ている。指を舐めてはページをめくって、他人だったら・・いやだなぁと思うのだろうが・・・このめくりしわも思い出として残っていくのかしら。なんて思うと愛しいもの。

本には熱に強いポリエチレンの袋を使ったレシピが出ていたので、あれ?そういえば前に同級生のるーちゃんもその袋を使って料理をしていたなぁ・・でもその袋があちこち探したが無くてやっと見つけた。と言っていたのを思い出した。でもそのお店の名前が分からないので夜電話して聞くことに。

 

テーブルの下にやっとカーペットを敷いた。少し暖かい気がする。

 

夜るーちゃんに電話。

「聞きたいことがあって電話したの」と言うと「えっ!なに?!」と構えられて

「そんなに構えなくても・・たいしたことじゃないんだよ。ポリエチレンの袋どこに売っていたっけ?」と質問

教えていもらいました。

ついでに「昨日の新聞にねぇ・・」と私が言うと

「見た!見た!」とすぐに返事。

たったそれだけ言って「見た見た!」と返事がくるなんて。

読者投稿欄に先日の私達の専門学校の同窓会のことを投稿していらした70代の女性。

るーちゃんは記事を切り抜きして私に見せてくれるつもりだったらしい。ありがとう。私も見ました。

他にもおしゃべりして、「ありがとう」とお礼を言うと

「私も○(私)ちゃんの声が聞きたかったの」とうれしい言葉を。

 

母はとても元気になって、トイレに行くというので私がいつものように腰をつかもうとすると

「一人でトイレに行けるてば」と、自信満々。

「そうだねぇ、一人でも行けるけど、転ぶと悪いから一緒に行こうよ」と私が言うと

「そうだのぉ。転ぶと大変だのぉ」と素直になる。かわいいものだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする