2018.8.21(火)曇りのち晴れ 外気温37度に
朝顔は咲いていなかった。でも、つぼみが膨らんでいたのが、何個かあったので明日は咲きそう♪
今日の地元ラジオのテーマは「そうめん」
そうめんが嫌いです。とかくじら汁をそうめんのつゆにします。とか、たくさんのメッセージが寄せられた。そうめんが5名様に当たる。
ラジオを聞きながら6日分の新聞を、ゆっくりと読んだ。
午後、咳で予約していた内科へ受診。待合室には、ボリュームを小さくして高校野球。見ないようにして雑誌を見ていた。
すぐに呼ばれて、同じ薬を処方してもらって薬局へ。
薬局でも高校野球。見ないようにしていたが・・・・・
薬剤師さんが、「12対2ですよ。ホームランが2本出たので・・」と教えてくれた。
「そんなぁ・・・」と負けていることに、ショックだった私。
優勝した大阪桐蔭高校おめでとうございました。準優勝の金足農業高校も、大きな感動をありがとうございました。みなさんよく頑張りました。
甲子園球場では決勝戦終了後に、虹がかかったと。なんということでしょう♪
夕方、高校の1学年後輩の、ミセスMさんからメール
「甲子園終わりましたね。思い出してメールしました」と。
そういえば、2009年の甲子園大会で、新潟代表の日本文理高校が、準優勝した時の凱旋に、一緒に日本文理高校まで行って、朝日新聞の小旗を振って、労いの声援を送ったんだった。懐かしい。
そして、ミセスMさんの息子さんは、うちの次男の1つ後輩で、同じ高校の高校球児だった。
ミセスMさんの息子さんは、ホームランバッターで大活躍。な~んて、今から何年前かしら?
夕方、水やり。
午後
るーちゃんの知人の、北区のWさんからいただいてきた花が、また咲いた♪1cmほどのかわいい花。名前を忘れてしまった。
キャットミントが、ず~と咲いている。こちらもWさんからいただいてきた花。
濃いオレンジのミニバラ
黒いイトトンボ?
ほんのり夕やけに染まる