2020.7.7(火)雨
とうとう、この日・・7日の朝が来た。
順調で良かった。
午前、予約していた歯医者さんへ。
1時間ほどで家に戻ってきた。
午後、己書幸座でアスパラさん宅へ。
玄関から夏用の屏風の奥に、すけてお座敷が見える。
そこで幸座。
部屋に通してもらって、まず小さい七夕飾りに目が行った。
なんて素敵なセンスなんでしょう♪
私は昨日できたレジ籠に道具を入れて持参。
あら・・エコクラフトの素敵なバックがあるわ。
お知り合いが作ってくれたそうで。
私の出来立てほやほやのレジ籠を見てもらった。
「あらぁ、いいねぇ!」と
「もっと飾りをつけて・・」と私が言うと
「これくらいでいいんじゃないの。たくさんつけるとごちゃごちゃするよ」とアドバイスをいただいた。
今日は暑中お見舞い描き。
丁寧に描いていらして、お題4枚のうち2枚を完成。
終わってからコーヒーとゼリーを、ごちそうになりながらおしゃべり。
アスパラさんは、アマビエ様をあちらこちらへ配っていらっしゃるそうで♪
封筒にお手紙を入れてくださる。
「ちょうど1年になりました・・・・」とうれしい言葉の数々が便せん2枚に綴られていて感動♪
「昔の歌の歌詞を己書で描いてみました。」と、たくさんの己書を見て感動!
私にプレゼントとのことで、いただいてきた。
熱心で楽しく己書を描いていらっしゃる様子がうれしくて♪
生活を楽しんでいらっしゃる素敵な女性♪
アスパラさんの己書 手はしわしわだから写さないでねと、言われたが・・ごめんなさい。映ってしまいました。
ミニ七夕飾り(花器が合わないのだけどと、気にしていらした)
いただいた歌集が入っていた袋についていた「いつもありがとうございます」の己書
30曲分のファイル 同じ中学校出身なので校歌もあった♪
夜、20歳年上の先輩から電話
「見たわよ~~♪良かったねぇ。」と。
その後、るーちゃんからも
「見たよ~~良かったねぇ。」と。
ありがとうございます。