2020.7.20(月)晴れ
午後、己書幸座でteruさんのお家へ。
大型テレビの前のテーブルには、先月描いてもらった己書4枚が、額に入れら飾ってあった。
「こうしてね。毎日見ているの」と嬉しい言葉。
お題を選んでもらって、暑中お見舞い2枚とお地蔵様1枚。それと歌詞を1枚。
「で」の長く伸ばす部分が思うようにできないと・・
「下から描けばかけるかも」と、下からカーブを描いたら描けました。
猫ちゃんにはかわいい♪と
終わって片づけていたら、額に入れられていないお地蔵様が4枚出てきて。
「それは〇(私)さんが描いたものでしょ」とteruさんが私に言うので、
うーん・・似ているけれど、
「これはteruさんがこの前に描かれたお地蔵様ですね」と(^^;)
「あら、そうだったの」と(^^;)
新発田銘菓の和泉屋さんのごま饅頭と、熱いお煎茶をいただいておしゃべり。
今日の4枚。
午前、出窓風の作業台から前の庭。シモツケがまた咲いてきた♪
己書のオンライン幸座の申し込みをした。
お試しを1回経験して、今回は正式幸座で2回目の受講になる。
うまくウェブカメラ作動してくれるといいのだが・・
朝のNHKラジオ【らじるらぼ】の8時35分頃に、もっちゃんさんの三食ちゃんと食べるというようなお便りがご紹介に♪良かったですね。