マドモワゼル フィフィ(9)
MADEMOISELLE FIFI(9)
フィフィ嬢(9)
——————————【9】——————————————————
Le capitaine, un petit rougeaud à gros ventre, sanglé
de force, portait presque ras son poil ardent, dont les fils
de feu auraient fait croire, quand ils se trovaient sous
certains reflets, sa figure frottée de phosphore.
——————————(訳)—————————————————
大尉は小柄で、赤ら顔である.ベルトで強く締め付けて
腹が出ている.ほとんど剃って燃えるような体毛をしている.
光の反射次第では、燐でこすったような彼の顔は、息子たち
には火が燃えていると信じ込ませられたかもしれない.
——————————《語句》—————————————————
capitaine:(m) 大尉
rougeaud(e):[ルジョー, ルジョード] (形) 赤ら顔の
(名) 赤ら顔の人
sanglé:(過去分詞) <sangler (他) 締め付ける
ras:(形) 短く刈った
portait:(過去分詞) <porter
porter les cheveux ras. 丸刈りにしている
poil:(m) 毛、体毛
ardent:[アルダン](形) ①燃えている、火のついた、 ②熱い
③(色などが)燃えるような、鮮やかな
④ 激しい、強烈な、 ⑤情熱的な
reflet: (m) ①反射光、②光沢、艶
figure:(f) 顔、顔つき
frotté(e):(形) 磨いた、こすった、<frotter (他/自) こする
phosphore:(m) 燐
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます