昨日の東京マラソン盛り上がりましたね。
4位で入った前田選手、格好良かった。
35km地点では7位だったのに自分の夢に向かってスパート。
最後の直線では最後の力を振りしぼりラストスパート。
拍手して応援していましたが、家族に『もう、うるさい』っと怒られてしまいました。
だって興奮しちゃったんだもん。
1部はアスリートの戦い、2部は市民ランナーの戦い。
結構2部の方が自分に近い所の目線なのでこちらの方が共感できて面白かったです。
さて、また昨年エントリーしたマラソン大会からお誘いの封筒が届きました。
これが封筒とパンフレット
県外のレースですが、そんなに遠くないので昨年エントリーしましたが諸事情により
DNS『Did Not Start(スタートラインに立てなかった』でした。
このマラソンは14.2kmという距離があり、新たな記録が出せると楽しみにしていましたが残念でした。
このマラソン大会の会場は『三春の滝桜』っといって天然記念物の桜がある名所です。
全国からなんと30万人が訪れるすごい所なのです。
高速も大渋滞になるくらいなので一度は見てみたいものです。
こんなだよ ねっ 綺麗でしょ。
夜桜はこんな感じ
しかし、寒いね。
走りたい気持ちはありますが朝夕の気温を見ると一歩が踏み出せません。
早く暖かくならないかなぁ。
クリックお願いします
マラソン・ジョギング ブログランキングへ
4位で入った前田選手、格好良かった。
35km地点では7位だったのに自分の夢に向かってスパート。
最後の直線では最後の力を振りしぼりラストスパート。
拍手して応援していましたが、家族に『もう、うるさい』っと怒られてしまいました。
だって興奮しちゃったんだもん。
1部はアスリートの戦い、2部は市民ランナーの戦い。
結構2部の方が自分に近い所の目線なのでこちらの方が共感できて面白かったです。
さて、また昨年エントリーしたマラソン大会からお誘いの封筒が届きました。
これが封筒とパンフレット
県外のレースですが、そんなに遠くないので昨年エントリーしましたが諸事情により
DNS『Did Not Start(スタートラインに立てなかった』でした。
このマラソンは14.2kmという距離があり、新たな記録が出せると楽しみにしていましたが残念でした。
このマラソン大会の会場は『三春の滝桜』っといって天然記念物の桜がある名所です。
全国からなんと30万人が訪れるすごい所なのです。
高速も大渋滞になるくらいなので一度は見てみたいものです。
こんなだよ ねっ 綺麗でしょ。
夜桜はこんな感じ
しかし、寒いね。
走りたい気持ちはありますが朝夕の気温を見ると一歩が踏み出せません。
早く暖かくならないかなぁ。
クリックお願いします
マラソン・ジョギング ブログランキングへ