いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

この花は? & 芸能人を見る

2013年07月26日 | 日記
今日はいつもより朝の目覚めがよく、すくっと起きて走ってきました。


すくっと起きた分、早くスタートできたので国道まで行ってみました。




国道に出ると町内会でいつも綺麗にしている花壇があったのでパシャリ。



そのそばには・・・・




東京から149km看板があります。
こんなの撮影しているので国道走るドライバーが なんだっ?っ て見てました。


そこでUターンし、約1km走ると・・・・



今日はこんな花が咲いていました。

先日の
アオイ科』に引き続き、これも似ているなぁ~と思ったのでパシャリ。
でも、またまた名前がわかりません。

塀からよく飛び出していてちょうど今が最盛期。地面に花びらが落ちています。
これがまた綺麗。



っで 『花博士の忘れ物番長さん』 花名を教えてください。
宜しくお願いします。



少し走るとまだまだ夏真っ盛りなのにもう、秋の足音が・・・・・・



イチジクが大きくなり始めていたり・・・



柿の実もまけじと大きくなっていました。


因みに
イチジク (wikipedia)

イチジク(無花果、映日果)は、クワ科イチジク属の落葉高木。また、その果実のこと。原産地はアラビア南部。不老長寿の果物とも呼ばれる。



長生きしたい方、秋に沢山食べてください。





朝はじっとりで、濃霧。



定点写真も海が見えません。


走り終えるとプロ野球の番長からまたまたメッセージが

『清原です。走れば走るほど強くなれる。めざせ最強の自分!』


通勤途中、ついに今期の初マラソン大会(隣の県で10月に行われる昨年も参加した大会)エントリー費を支払ったあと、皆さんもこの頃気づいていると思いますがコンビニの入り口にコーヒーが置いてある。

私もさっそく頼んでみました。
その場でドリップするので香りは最高!朝だなぁ~っと思わせ美味しい。




こんなカップでした。紙コップだけど凸凹があり持っても熱くない工夫がされていました。
こういう商品を開発する人ってすごいと思う。


売れに売れている様子。違いの分かる男のつもりで飲んでみました。

『ダバダ~ダ ダバダ~バダバ』



今日は芸能人に会うために早めに仕事を切り上げ私服に着替え、ある祭り会場へ宣伝部長と子供たちと歩いていきました。


昼に花火があがり、祭りは最高潮に・・・・・・

しかも、食べ物が安い・安い・安い。
普通の祭りの半額以下かな?
この祭り、超おすすめです。


まぁ、沢山の人でごったがえしていました。


まずは『マジシャン シエル』さん。

森高千里さん張りの超ミニスカート。
ちょっと例えがアラフォーか?



美人なマジシャンでした。


そのあとは皆さんお待ちかねの・・・・・・・・















この人たちはバックダンサーです。






そして・・・・・

















青山テルマさん
紅白歌合戦にも出た超有名人。







まぁ、すごいの一言です。
プロの歌声を聞かさせていただき、アンコールではあの有名な曲『そばにいるね』を熱唱。


結構一人で聞いたらじ~んとくるかも・・・・・・




平日なのに楽しそうな一日だねっと思った人はポチッと思った人は

マラソン・ジョギング ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村