いつも心に太陽を!

多趣味なオヤジの気ままなブログです

2日連続

2016年12月18日 | 日記
私、茨城県人なので富士山を見ると お~!となってしまいます。

昨日、あまりにも富士山が綺麗に見えたので快晴の今朝、また富士山見にきららの里に行ってしまいました。
昨日とは違い、ケビン(宿泊施設)には車が一杯。寒いですがテントを張っている方も沢山いました。
違う世界を見た気がします。


ゲートをくぐると案内人が
『残念ながら本日は肉眼では見ることが出来ないようです』

昨日と天候はさほど変化ないのにやはり400kmぐらい先まで見えるというのはなかなか気象条件が揃わないと難しいのでしょうか。


でもせっかく来たので・・・



富士山方向をパシャリ



朝早いので自分の陰がこんなに長い



富士山は見えませんでしたが、日光連山?はしっかりと見えました。
雪山はやはり綺麗です。


富士山は見えませんでしたが、ぶらぶらしていると温室があったので中を覗いてるとビックリ!


中の温度はこんな山奥ですが20℃ 暑くてジャンパー脱いでしまいました。


温室内は南国なので・・・

パイナップルの木があったりして大変良い香りが充満していて幸せな気分になります。
花が好きな方はお勧め 3月まで入場無料ですよ。



帰り掛け、昨日同様 湧水を汲んでおからドーナツゲット 揚げ立てで温かく絶品
買うなら朝早く行った方が美味しいドーナツを頂けます。


午後からはランスイッチ


昨日、一時壊れてしまって撮れなかった風景
海が透き通っていて綺麗でした。
前にも書いたかもしれませんがわが町付近にウミガメの産卵区域がありますよ。


国道に戻り 東連津川に何か白い生き物が泳いでいます・・・・・・

近寄ってみると・・・・・・・



あっちにもこっちにも錦鯉が悠然と泳いでいます。
川に錦鯉がいるなんてなんて素晴らしいんでしょう。
誰かが放したのが繁殖したのかな~。


今日はストイックに走って17km
体重は-3.0kgまで来ました。
顔を洗うと痩せてきているのがはっきりわかります。

これからFIFAクラブワールドカップ 3位決定戦 そして決勝 レアル我が鹿島アントラーズ
そして20時~ 真田丸最終回

夜になっても忙しい でも楽しみです。