「オペラ徳島」 主催 


出演 蝶々夫人(乗松恵美) ピンカートン(竹内直紀)
指揮 山上純司 演出(松本憲治)
徳島市文化センターで行われた一年ぶりのオペラ上演。
この時期 いつも何か用事があって行きそびれていたが、
今年はチケットを買っていたので、娘と孫が遊びに来ているのを
振り切って出かけた。
やっぱりDVDで見るのとは大違い。
生の声は素晴らしい。
アリアの「ある晴れた日に」では蝶々さんの心情に心を震わせ
最後のクライマックス自害の場面では、目がうるうるし、
後はいっぱい拍手をしていた。
来年は「愛の妙薬」を予定しているとか、私の好きなモーツアルトの
「魔笛」は2006年に上演していますが、
又 再演してくれたら嬉しいのにね



出演 蝶々夫人(乗松恵美) ピンカートン(竹内直紀)
指揮 山上純司 演出(松本憲治)
徳島市文化センターで行われた一年ぶりのオペラ上演。
この時期 いつも何か用事があって行きそびれていたが、
今年はチケットを買っていたので、娘と孫が遊びに来ているのを
振り切って出かけた。
やっぱりDVDで見るのとは大違い。
生の声は素晴らしい。

アリアの「ある晴れた日に」では蝶々さんの心情に心を震わせ
最後のクライマックス自害の場面では、目がうるうるし、
後はいっぱい拍手をしていた。
来年は「愛の妙薬」を予定しているとか、私の好きなモーツアルトの
「魔笛」は2006年に上演していますが、
又 再演してくれたら嬉しいのにね
