社会福祉協議会主催の70歳以上の高齢者のための食事会に初めて出席した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
招待を受けた時、高齢者のためと聞いたので自分では若いつもりでいるので、
少々抵抗はあったが出かけてみた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
会場には50人余りの方がいて私と年が変わらない人もいたので肩身の狭い思いはしなかった。
食事内容はお正月パージョンということで、ブリのてりやきを中心におせち風のお惣菜をチョイスで飾ってくれた。
徳島はお雑煮は白みそなのですが、おもちと思ってお箸を入れたら白いハンペンが
入っていました。
後のお話でおもちはのどに使えたら困るのでと高齢者を意識して変更しているそうです。
味も薄味だしご飯も柔らかくしていました。
ありがたくごちそうになりました。
お世話してくださる婦人会や会の皆様ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
招待を受けた時、高齢者のためと聞いたので自分では若いつもりでいるので、
少々抵抗はあったが出かけてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
会場には50人余りの方がいて私と年が変わらない人もいたので肩身の狭い思いはしなかった。
食事内容はお正月パージョンということで、ブリのてりやきを中心におせち風のお惣菜をチョイスで飾ってくれた。
徳島はお雑煮は白みそなのですが、おもちと思ってお箸を入れたら白いハンペンが
入っていました。
後のお話でおもちはのどに使えたら困るのでと高齢者を意識して変更しているそうです。
味も薄味だしご飯も柔らかくしていました。
ありがたくごちそうになりました。
お世話してくださる婦人会や会の皆様ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)