いつも年に1回 住吉城東コミセンで折り紙を教えてくれている笹倉先生と坂東先生が所属している
徳島おりがみ研究所が第39回のおりがみ展を開いているので見に行く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今年のテーマは「遍路」
祈りを胸に歩く遍路と行く先々の季節や催しもテーマにして折っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/15258b35d8ef580fa97d39057a7bafa7.jpg)
県内23ヵ所の札所を花で表現した花へんろ(見だしの写真)
心惹かれたのは夾竹桃とたんぽぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/b02e11e2f20d41a9f38480341d11a541.jpg)
先生方の作品もすばらしい(干支めぐり・阿波踊り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/4afd314536f9c1ab73a9f943f12f93ce.jpg)
笹倉先生と坂東先生の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/cf25896c0fc5f90181ceceb3ac769540.jpg)
他にもたくさんの作品があります。幼稚園児や保育園児の個性豊かな作品も展示されています。
2月14日までヨンデンプラザ徳島ギャラリーで開かれています。
徳島おりがみ研究所が第39回のおりがみ展を開いているので見に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
今年のテーマは「遍路」
祈りを胸に歩く遍路と行く先々の季節や催しもテーマにして折っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/2a08a2a9f6706347477c7e7f0eb5e97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fe/15258b35d8ef580fa97d39057a7bafa7.jpg)
県内23ヵ所の札所を花で表現した花へんろ(見だしの写真)
心惹かれたのは夾竹桃とたんぽぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/de2be6ac05ddbe5f7cb4538cbda4c652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/92/b02e11e2f20d41a9f38480341d11a541.jpg)
先生方の作品もすばらしい(干支めぐり・阿波踊り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b0/b6c16a981d7ddba0aa05e5ce943b19fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c7/4afd314536f9c1ab73a9f943f12f93ce.jpg)
笹倉先生と坂東先生の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c6/70889e58279c5a0d242cabbbd482aa13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/49/df1a9a07d0f904d27a0111d8f83fb403.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/cf25896c0fc5f90181ceceb3ac769540.jpg)
他にもたくさんの作品があります。幼稚園児や保育園児の個性豊かな作品も展示されています。
2月14日までヨンデンプラザ徳島ギャラリーで開かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)