余裕しゃくしゃく?
市主催の4歳児クッキングにきました。
カッパくんのときは、冬休みにクリスマスディナーのクッキングでしたが、
数年前から夏休み中になったのね。
そのときのディナーをカッパくんと作って、おばあちゃんたちを招待したら、
その日ナッパちんはマーライオン。
でもって、その年のお正月は一族みんな胃腸炎になったという思い出が。
調理台に親子2組、それに食生活推進委員?の方が一人アドバイザーがつきます。
今回のメニューは、
・ごはん
・人参ポタージュ
・鶏の照り焼き
・フルーツポンチ
材料の計量もすべて済ませてあるので、楽チン。
お兄ちゃんのときのアドバイザーさんは、
「私に任せて、おかあさんはなるべく手を出さないで、足台を運ぶぐらいにしてください」
だった。
今回のアドバイザーさんは、洗いモノやお皿の準備など下働きに徹して、
親がサポート。
アドバイザーさんによって、違うみたいね。
フルーツポンチに入れる、豆腐白玉だんご作り。
耳たぶの硬さなのよね。
人参ポタージュは炊いたお米でとろみをつけます。
1年前の夏、指をちょびっと切ってから、包丁コンプレックス。
少し克服したかな。
バナナは切りやすいね。
ポタージュに牛乳入れて、まぜまぜ。
ご飯をよそうのも自分で。
できたっ。
今回は野菜少なめな気がします。
人参とサラダ菜とトマトくらいだもんね。
もう少し夏野菜系のお料理を教えて欲しかったな。
お味は?
ご飯とフルーツポンチはもりもり食べてましたが、
あとはお口に運んであ~~~ん。
だめじゃん。
お片づけは、いつの間にか、一緒の班の男の子とドロンしていて、
働いているのは母たちばかり。あれ?
でも仲良しになってよかったね。
珍しくナッパちんと二人の体験、楽しい時間でした。
あ、その間、カッパくんは宿題とお昼のカップラーメン持って、
実家母宅。
相変わらず、宿題バトルなんだろうな・・・・。