看板のアイアンの文字が夜は影をうつして、立体的で素敵。
晴天に恵まれたことが、なによりの祝福。
商品が思いのほか、多くなっちゃって、
売り子さん値段を覚えられないので、手前にはりつけて。
夜はこんな雰囲気で。

ん?子ども会の行事みたいになってる?
サロンのほうはこんな感じ。
集客的には大成功とは言いがたいのだけれど、
今回はオープンにかけるアルバさんのけじめと、
大きなホームパーティな感じで盛り上がったかも。
打ち上げは、食べきれないほど本格料理でした。
・タイカレー ナン&素麺。
・鶏肉の香草焼き(セロリとタイム)、
・
バーニャカウダ
・バーベキュー串
・フルーツ寒天
その他もろもろもろもろ。
特にバーニャカウダ、これ大受けでした。
にんにく好きにはたまらないね。
パンやじゃがいもつけてもイケそうです。
気も利かず、体も動かない私などは、たいしてお役に立たず、
こども注意係と、花火ろうそく隊長くらいでしたが、
とても楽しませてもらいました。
チケット制のお食事&バーとか、セミナー&ランチとか、
またイベントやりたいね。
お疲れでした。