夕陽の照り返しでピンクな富士山…に見える?
今年の冬は、富士山がよく見えます。
そして気のせいか以前より、カドが取れたというか、ぼってりとしたフォルムになってきているような?
裾野が見えないから?
中年太り?もとい雪が多いのかしら。
ふとした場所で、緑の山の間からひょっこり顔を出している富士山に気づくと、思いがけずおトクでウレシイ気持ち。
富士山ってばワタシを見守っててくれたのね!(思い込み)
期待してなかったのに、ありがたいや〜。幸せってこんな感じ?
北日本、日本海側は大荒れだそうで。
こちらも風は強いですが、日中の気温は常に二ケタ。
これじゃあ、寒いと言うのは罰当たりかもなぁ。
翌朝の雪の心配や、雪下ろしや雪かきをしたこともなく、タイヤ交換もせず、スノトレという履物も知らず。
そんなのん気な静岡人は、氷河期が来たら真っ先に絶滅しますね。
その時まで冬場の晴天とちょい富士を満喫します。(やっぱりのん気)