![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/be/66122c45847a09671432a0cec3a995ea.jpg)
オエ〜は、実家で出してもらった冷やし中華のせいではありません。
一年ぶりに胃カメラ検査しました。
去年ピロリ除菌したので、除菌できてるかチェックです。
無事ピロリ撲滅!
去年は全身麻酔で全く記憶がなく、醒めるのに時間かかったので、軽い気持ちで今回は麻酔なしでやってみることに。そのほうが予約早かったのでね。
「因みに大半の方が麻酔です」と看護師さん。先生も「ほー、麻酔じゃなくていいんだー」などと言うし。え、無謀ですか?
ノドには麻酔するけど、嚥下反射は止まらないので、オエオエしっばなし。
全麻のときは反射起きないのかしら?
オエオエするワタシには一向に構わず先生がホースをグイグイ押し込んでいく様はゴム通しされてるズボンになったよう。
脇でワタシを抑えてる看護師さんは「さあどんどんごっくんと飲みこんで」とまるで新歓コンパのよう。
麻酔なかったので、そのままベッドで映像を確認して説明を受け、たいして時間掛からず終了。
直後はノドやなんとなく食道のほうに違和感があったけど、すぐ消えた。
残念だったのは、誤嚥の可能性もあるので、ノド麻酔が完全に醒めるまで1時間半ほど飲食禁止。
前夜20時頃から飲食してないので、たった15時間くらいだけど、辛い。うがいはオッケーです。
なので、その後の冷やし中華はいっそう美味しゅうございました。
昨年春頃の不調だった胃もたれや逆流性食道炎?の症状も最近全くなく、去年あったポリープも見当たらずキレイとのこと。
昨年の診察で先生に「悪いことしない限りほっとけ!」と言われ、ムスコのことはアウトオブ眼中を心掛けていたら、ワタシの調子は良さそう。
ワタシのストレスはやっぱりムスコでした。