散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

新常用漢字って何・・・!!!

2008年07月16日 21時43分07秒 | 徒然なるままに
写真:街角ウォッチングから:ニガウリの花とニガウリの赤ちゃん

昨日あたりの新聞に一斉発表されていましたが、常用漢字に新たに加わる漢字の候補が発表になりました。何でも188字増えて、5字減る可能性があるとか・・・

ところで、国語感覚に鈍い私はおもうんです。常用漢字って何・・・まっ!漢字を読めばその意味の通りだと思っていますが・・・

正式には・・・
昭和56年10月1日に内閣告示第1号として告示:
「一般の社会生活において現代の国語を書き表すための漢字使用の目安」とする一覧で、 各行政機関は「常用漢字表」を「現代の国語を書き表すための漢字使用の目安」とすべき旨を訓令した

と言うことは、公的機関や放送界や新聞・雑誌等、準公共部門の世界においては、わざわざ、古来から伝わる難しい漢字でなく、この漢字を目安に使いなさい。と言うことでしょうか?  法令や公用文書では、常用漢字以外は通常使うことを認められていないってことでしょうね・・・

ただ、常用漢字(その前は1941年に成立した当用漢字と言う言葉)と言う制度ができた1981年頃は、漢字は手で書く事が中心でした。そのため、古来から使っている漢字を排除して、書きやすい現代漢字を中心に選ばれていたように思えます。

ただ、現在は、手書きからパソコン入力に大きく変わりつつあります。難しい&覚えにくい古語でも簡単に入力してしまいます。手書きよりIT化・・・これにどう対応していくのでしょうか・・・過度期に来ているのかもと思うことも・・・常用漢字も奥が深いようですね。

現在の常用漢字一覧表
http://www.bunka.go.jp/kokugo/pdf/jyouyou_kanjihyou.pdf

国語表記の基準
http://www.bunka.go.jp/kokugo/main.asp?fl=list&id=1000003929&clc=1000000068

Asahi comより抜粋:
〈新常用漢字表(仮称)に入れる可能性の高い漢字候補案・188字〉

個人的に見ると、本当に常用と思われる漢字も多いですね。

藤誰俺岡頃奈阪韓弥那鹿斬虎狙脇熊尻旦闇籠呂亀頬膝鶴匂沙須椅股眉挨拶鎌凄謎稽曾喉拭貌塞蹴鍵膳袖潰駒剥鍋湧葛梨貼拉枕顎苛蓋裾腫爪嵐鬱妖藍捉宛崖叱瓦拳乞呪汰勃昧唾艶痕諦餅瞳唄隙淫錦箸戚蒙妬蔑嗅蜜戴痩怨醒詣窟巾蜂骸弄嫉罵璧阜埼伎曖餌爽詮芯綻肘麓憧頓牙咽嘲臆挫溺侶丼瘍僅諜柵腎梗瑠羨酎畿畏瞭踪栃蔽茨慄傲虹捻臼喩萎腺桁玩冶羞惧舷貪采堆煎斑冥遜旺麺璃串填箋脊緻辣摯汎憚哨氾諧媛彙恣聘沃憬捗訃

ほかにも漢字使用の目安や基準として、小学校の義務教育で学ぶ教育漢字(1006字)、また、常用漢字では適用外だけど戸籍に記載できる人名用漢字(983字)、さらに、コンピューターで処理するために規格を定めたJIS漢字(第1水準2965字、第2水準3390字)等があるようです。

天気:晴れ
気温:最低温度:23.5℃ / 最高温度:32.4℃
今日の歩数計:17110歩 / 消費カロリー:509.70Kcal
歩行距離:約11.12km
--------------------------------------------------------------