散歩道 - いつもと違う角を曲がればそれは新たな発見の始まり♪♪

休日には趣味の園藝と散歩で楽しみ♪
時々・・・自分の病気や障害の事でも・・・

早くもカルチャー・ショック

2011年03月07日 21時30分20秒 | 徒然なるままに
写真:我が家の庭先から:「雪割草」

---------------

今日の日中は霙交じりの雨が降り、皇居が薄らと雪化粧していましたね。
ほんにしても寒いい日でした。

新しい会社に出勤して、今日で5日目。会社は、個々に独自の文化を持っています。良い例が「省略語」。この省略語が日中、頭の上をポンポンと飛び交うのです。それも、仕事上、重要な言葉までも会社が、独自に省略して作っているし…

初めて聞く人にとっては意味不明な宇宙人の会話に聞こえてしまうんですよ。前の会社の省略語も解説本が出せそうなくらい多かったけど、こっちの会社も凄いわぁ~!初めての人には、ほんとうにつらい!省略語って、日本の一つの文化かもね・・・

それと、あわせて会社が持つ独特の文化!この文化に支えられ、上下関係を含め、仕事上の付き合いがある。。。これを会社のカルチャーと言う。。。もう!ええ加減にして。。。

電話の応対、話し方、メールの特性、社内便、文房具、マニュアル、PCの使い方、部、課の全員の顔と席、そして、電話番号、仕事の内容はなんなのか?。。。本当にピンから切りまで、覚える事がてんこ盛り・・・それに合わせて仕事も・・・(爆)

仕事を覚えるより疲れるかも・・・5日目にして、早くも大きなカルチャー・ショックを受けています。見えない壁を破る必要があると思う今日この頃・・・前の会社は、基本、エブリデイ・カジュアルフライデーだったから、余計・・・

今日からお昼はお弁当にしました。やはり、会社付近のお昼ご飯の単価は高いし、食堂は片手では無理だし、お弁当が一番。弁当にすると食後に若干時間が取れるので、皇居外周を少し散策できるし。中断している病院通いを復活させるまで、血糖値の上昇に気をつけなくては。。。それにしても、ストレスで、暴飲気味だしなぁ~!

天気:霙のち雨
気温:最低温度:2.3℃ / 最高温度:9.3℃
今日の歩数: 10433歩 / 消費カロリー:212.0Kcal
歩行距離:約6.7km