写真:今日の一枚から:我が家の庭先から「秋の気配・白花曼珠沙華」
球根って、毎年のように下に潜り込むので、とんでもないポットの下の割れ目から伸びて咲いています。植え替えしていないのがばればれ。。。花後に植え替えようっと。。。
台風の影響で、昨日の夜中から強風が吹きすさび、ところどころで豪雨・・・完全に目が覚めて、眠れぬ夜を過ごしてしまいました。朝も強風が吹き荒れていましたが、雨こそ降っていなかったので、強風に向かって、休日の朝の日課の散歩に出かけました。
さすがに大学通りの木々は強風で揺さぶられ、枝が折られあちこちに点在していました。実りの秋に向けて、マツボックリ、どんぐり、クヌギの実も大量に落ち、もうほとんど着いていない状態でした。風の力は本当に凄いですね。。。今年は実りの秋とはいかないかもしれませんね。
≪こなら≫どんぐり

≪まつぼっくり≫一つ一つに個性が感じられますね



≪銀杏とセミの幼虫の抜け穴≫今年も銀杏が実っているようですね。
でも、大学通りのイチョウの剪定が始まっています。たくさんの実
の運命は・・・

そんな休日の朝の散歩でしたが、私の場合、いつもここまで散歩で歩きます。ちょうど、駅から1200メートル地点です。

ここで、反対側道路にまわり、駅まで戻ります。駅からの往復距離は、約2.5kmくらいかな・・・家から駅までが片道800メートルくらいだから、往復で約1.6km。
大体1回の散歩で歩く距離は約4km程度でしょうかね。約6400歩~6800歩かな。。。個人的に、自分の年齢、体力等を踏まえると食後の散歩でベストな距離だと思います。
その後、午前中に買出し部隊を組んで、一週間分の食料等階に行くので、これまた、同等の歩数を稼ぎますね。昼からは趣味の園芸店巡りや本探しに本屋さんやブックオフ、メダカ関係で熱帯魚屋さんに行くことも多く、これでも稼いでいるかも。。。でっ!今日の歩数は・・・以下の通り。。。
この強風吹き荒れる中、今日もあちこちに行ってきました。ブックオフの単行本が1冊200円なり。読みたい文庫で、値段が500円以上のものを選んでしまいますね。読みたくても350円は手を出しませんでした。。。悲しい人間の性をみたような・・・
戻ってほっと一息コーヒータイム。。。今日は、≪マイスターシュトュック≫の≪フランクフルタークーヘン≫でも…
「マイスターシュトュック」と言えば、かの有名な「JUCHHEIM・ユーハイム」のいくつもある関連のスイーツのお店ですね。.東京駅近辺のデパ地下にはユーハイムの関連スイーツ屋さんが必ず入っているような気がする。。。とにもかくにもあちこちで見られます。
≪JUCHHEIM≫
http://www.juchheim.co.jp/
そんな一つがこちらの「マイスターシュトュック」です。
≪フランクフルタークーヘン≫
これは、「フランクフルタークランツ」のロールケーキ版ですね。バターなスポンジ生地の上をメレンゲを加えた軽いバタークリームを乗せ、更にその上に、アーモンドシュガーを泡雪のようにふりかけ、真っ白に飾ったもの。

食べるとふんわりやわらかなメレンゲバタークリームが口いっぱいに広がり、スポンジと調和して美味しいです。。。ただし!自分的にはシュガーパウダーが、天敵のように襲って・・・挫折・・・今度は、シュガーパウダー無で作ってくれぇぇぇ~~~♪ じゃなければ、シュガーはエリスリムを使おうよ・・・

≪おまけ≫
今日のおやつは、あわせて、先週のブランデーケーキの残りと100円チーズケーキのセットですよん。
最近は食べすぎだわな。。。だから、HbA1Cもはねあがったんだろうか・・・

天気:曇り時々豪雨
気温:最低温度:27.2℃ / 最高温度:30.4℃
今日の歩数:17176歩 / 消費カロリー:460.0Kcal
歩行距離:約11.1km
球根って、毎年のように下に潜り込むので、とんでもないポットの下の割れ目から伸びて咲いています。植え替えしていないのがばればれ。。。花後に植え替えようっと。。。
台風の影響で、昨日の夜中から強風が吹きすさび、ところどころで豪雨・・・完全に目が覚めて、眠れぬ夜を過ごしてしまいました。朝も強風が吹き荒れていましたが、雨こそ降っていなかったので、強風に向かって、休日の朝の日課の散歩に出かけました。
さすがに大学通りの木々は強風で揺さぶられ、枝が折られあちこちに点在していました。実りの秋に向けて、マツボックリ、どんぐり、クヌギの実も大量に落ち、もうほとんど着いていない状態でした。風の力は本当に凄いですね。。。今年は実りの秋とはいかないかもしれませんね。
≪こなら≫どんぐり

≪まつぼっくり≫一つ一つに個性が感じられますね



≪銀杏とセミの幼虫の抜け穴≫今年も銀杏が実っているようですね。
でも、大学通りのイチョウの剪定が始まっています。たくさんの実
の運命は・・・

そんな休日の朝の散歩でしたが、私の場合、いつもここまで散歩で歩きます。ちょうど、駅から1200メートル地点です。

ここで、反対側道路にまわり、駅まで戻ります。駅からの往復距離は、約2.5kmくらいかな・・・家から駅までが片道800メートルくらいだから、往復で約1.6km。
大体1回の散歩で歩く距離は約4km程度でしょうかね。約6400歩~6800歩かな。。。個人的に、自分の年齢、体力等を踏まえると食後の散歩でベストな距離だと思います。
その後、午前中に買出し部隊を組んで、一週間分の食料等階に行くので、これまた、同等の歩数を稼ぎますね。昼からは趣味の園芸店巡りや本探しに本屋さんやブックオフ、メダカ関係で熱帯魚屋さんに行くことも多く、これでも稼いでいるかも。。。でっ!今日の歩数は・・・以下の通り。。。
この強風吹き荒れる中、今日もあちこちに行ってきました。ブックオフの単行本が1冊200円なり。読みたい文庫で、値段が500円以上のものを選んでしまいますね。読みたくても350円は手を出しませんでした。。。悲しい人間の性をみたような・・・
戻ってほっと一息コーヒータイム。。。今日は、≪マイスターシュトュック≫の≪フランクフルタークーヘン≫でも…
「マイスターシュトュック」と言えば、かの有名な「JUCHHEIM・ユーハイム」のいくつもある関連のスイーツのお店ですね。.東京駅近辺のデパ地下にはユーハイムの関連スイーツ屋さんが必ず入っているような気がする。。。とにもかくにもあちこちで見られます。
≪JUCHHEIM≫
http://www.juchheim.co.jp/
そんな一つがこちらの「マイスターシュトュック」です。
≪フランクフルタークーヘン≫
これは、「フランクフルタークランツ」のロールケーキ版ですね。バターなスポンジ生地の上をメレンゲを加えた軽いバタークリームを乗せ、更にその上に、アーモンドシュガーを泡雪のようにふりかけ、真っ白に飾ったもの。

食べるとふんわりやわらかなメレンゲバタークリームが口いっぱいに広がり、スポンジと調和して美味しいです。。。ただし!自分的にはシュガーパウダーが、天敵のように襲って・・・挫折・・・今度は、シュガーパウダー無で作ってくれぇぇぇ~~~♪ じゃなければ、シュガーはエリスリムを使おうよ・・・

≪おまけ≫
今日のおやつは、あわせて、先週のブランデーケーキの残りと100円チーズケーキのセットですよん。
最近は食べすぎだわな。。。だから、HbA1Cもはねあがったんだろうか・・・

天気:曇り時々豪雨
気温:最低温度:27.2℃ / 最高温度:30.4℃
今日の歩数:17176歩 / 消費カロリー:460.0Kcal
歩行距離:約11.1km