妻はアルツハイマー型認知症だった 介護終了・・・介護者のゆくえ

妻は入居中の特養で平成28年6月4日最重度の段階で永眠しました
妻の遺言を一生忘れないで生きていくつもりです(秘密)

主人が認知症のようですが?聞いてください!!

2016-01-06 14:50:17 | 日頃気になること

こんにちは うすぐもりですが風もなく穏やかな日中です。

施設への妻の面会は今年になって2回行って来ました。

何の変化もなく重度のままです。

 

昨日、町内の20年来面識のある方(ご主人、奥様)・・・奥様が訪ねてこられました。

「うちに人が認知症のようなのでいろいろお伺いしたいのですが・・・。」

と言うことでお話を聞きました。

 

最近、主人は顔色が悪く元気がなく眠れないので、心療内科を受診したが「体調が悪いのは歳のせいです・・・」と言われたが,〇〇さん(私)は「どこの病院で診てもらったのですか?」ということから話が進みました。

私はこの日、日課にしている釣り池の様子見の帰りに旦那さんの元気なウォーキングに遇いましたよ。

と言うと「以前より歩かなくなった」と言われました。

 

旦那さんは何年も、団地下の阿武隈川の自転車専用道路を1時間くらい歩いています。

私は旦那さんの今の段階では認知症とかMCIとか医師は告げるはづはないと思う。

 

私の妻は、明らかに認知症の症状が現れてから受診したので、アルツハイマー型認知症と診断された。

即、アリセプトの服用が始まった。

2年半後要介護5まで進行してアリセプトは止めました。

以来、服薬は何もありません。

 

話しをもどして

妻を見てもらった医師と旦那さんを診た医師は同じです。

私の時はCT画像を見せて家族にも分かり易く説明してくださいました。

数年先まで予測してもらいました。

その通りに進行して今日に至ってます。

 

この奥さんの場合、旦那さんは何十年もの伴侶なので言動の変化が、認知症ではないかと不安に駆られているのだと思います。

私は、一認知症介護家族で全くの素人なので生噛りの知識でいうと、何らかの病気が出たか?

認知症を疑うならばMCIの状態なのか・・・。

奥さんは「主人は以前の元気がなくなり言動がおかしい」…歳のせいと思えない,ということで、私に相談に来たのです。

 

私は妻に限った体験を話しました。

では、どうやってMCIの時期に認知機能の低下を予防したらよいのか?

食べ物、運動、学習、社会参加いろいろ検討する問題はありますが、一番は、やる意欲が減退すれば、何も改善の方法は無くなってしまう。

予防は認知症に絶対なりたくない この一念が全てだと思う