『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

ダチョウの卵クッキング

2014年07月03日 | 保育
今日はいよいよ、ダチョウの卵を使ってのクッキングの日


18個も頂きましたが、使うのは各学年1個ずつ。
ダチョウの卵1個分が、鶏の卵20個分ですって。
年長、年中、年少、それから未満児クラス、
そして目玉焼き用と、計5個の卵を使いました。


まず、殻を壊します。
鶏の卵のように、コンコンとやって
両手でパッと、というわけにはいかないのです。
マイナスドライバーかアイスピックの先を殻にあて
とんかちでそれをとんとん、としながら
慎重に、殻が卵の中に入ってしまわないように、
また、膜を傷つけないように、殻を割っていきます。


一人ではできませんので、
卵を押さえてもらいながら・・・・・・
厚い卵の殻の下には、丈夫な膜が・・・・・
この膜は、ちょっとやそっとでは破れないので、
カッターかはさみで切ります。

テレビカメラのほうが、手元近くを映していました。

ボールにあけると、こんな感じ・・・

先日練習でやったときは、黄身がつぶれてしまいました。
今回はうまくできて、拍手と歓声が沸きました。

目玉焼きにすると、こんな感じです。

ホットプレートいっぱいになりました。
比べるために、鶏の卵とうずらの卵も
目玉焼きにしてみました。

さあ、いよいよホットケーキ作りです。
ダチョウの卵を1個入れて・・・・


小麦粉やバターや牛乳も入れて・・・・


ホットケーキを焼きます
おいしく焼けるかな・・・・・


出来立てのホットケーキは、
甘い香りとやわらかい舌触りで
とってもおいしくって、
子どもたちも大満足のようでした。

今日は、取材の方もいっぱいいらっしゃって、
テレビカメラも4台くらいあったのに
子どもたちは、気にする様子もなく
いつもの元気な子どもたちでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする