『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

コロナ禍で、二度目の夏休み。

2021年08月03日 | 新型コロナ

緊急事態宣言も4度目ともなると

「外出自粛のお願い」も、

もう、多くの人が聞く耳を持たなくなってきているように見受けられますね。

「今年のお盆の帰省は我慢してください。」って、

昨年も言っていたような・・・・。

ラインニュースを見ていたら、

「国境を越えて運動会に来るのはよくて、県をまたいでの墓参りはどうしてダメなのか?」

とありました。

『「今年を我慢すれば、来年こそは!」と思って迎えた夏だったのに・・・』

という思いを多くの人が持つのは仕方がないと思います。

 

さてさて、

そんな中でも、先日、

埼玉に住む三男のお嫁ちゃんから、

幼稚園の夕涼み会の様子がラインで届きました。

たくさんの規制がある中で、感染予防しながら

こうした行事を開催してくださる幼稚園には、感謝です。

田舎のほうがちょっとビビっていて、

なかなか行事の開催に踏ん切りがつかないように見受けられるから。

 

田舎は田舎で、遠出ができないので身近な場所でキャンプ。

息子一家は、山の中へ。

娘は友達と湖のほとりへ。

コロナでキャンプ場は大賑わいとか・・・・。

いずれも県外者が多かったそうで・・・・・。

いいよ、いいよ。

戸外なら、密は避けられるし、間も開けられるし、換気の必要もないもの。

楽しむことができてよかったねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする