goo blog サービス終了のお知らせ 

紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

剪定枝の焼却 & 野菜の収穫

2019年02月27日 | 家庭園芸&直売所

風が殆どなかったので、急遽、梅・桃・梨・柿などの剪定枝を焼却した。

 

一度に燃やすと火が大きくなり過ぎるので4~5回ぐらいに分けて焼却。途中から汗ビッショリになりながらも、燃やし尽くした。これで剪定枝が片付いた。ついでに、不知火やトゲのあるレモン・レモネードやレモンも「アイタタタ」と悲鳴をあげながら収穫。

畑に出てきた家内はと見ると、「明日は雨なんで野菜を収穫してるんよ。娘のところへも野菜も持って行ってやりたいし・・・娘には明日行くって連絡済なんよ」とのことだった。

「ひょっとして、明日、自分が運転手で行くことになっているん?」とは聞かなかったが・・・そんな雰囲気がプンプン漂っていた・・・

 

さらにレモン、レモン・レモネード、キャベツ、大根、漬物も持って行くらしい。

 


花桃の蕾がギッシリ

2019年02月27日 | 田舎暮らし&家族

庭に植えている花桃に蕾がいっぱい。

昨年より1週間は早い。花ビラもチラホラみえる。

開いた花もきれいだが、ピンクにふくらんだ蕾が鮮やか。

お雛さん用、活け花用、ご近所さん用に枝を切った。

<切り花:お雛さん&活け花用>

<切り花:ご近所さん用:軽トラの荷台へ>