紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

冷凍ミカン & 真っ赤な梅干し

2024年07月29日 | 田舎暮らし&家族

・・・冷凍ミカン・・・

スイカが食べ終わったので、デザートにと冷凍してあったミカンを取り出した。初めて作った数十個の冷凍ミカン。一部だけ解凍し、期待しながら味見した。

どうしても生で食べるミカンの味覚と比較してしまうためか、ほとばしるジューシーさ、糖度と酸度がほどよく入り混じった味わいではなかった。ジューシーさは残っていたが、酸味が抜け甘さもぼやけていた。

でも、ミカン缶詰などの加工品と比較すれば、比較にならないほど風味は残っていた。

生で食べる味覚と比較さえしなければ、スイカがなくなった今、我が家にとっては貴重なデザートには違いない。また解凍せず、かき氷にすれば色も鮮やかだし風味もあるし美味しいかもと思った。

 

・・・真っ赤な梅干し・・・

赤しそで濃いピンク色に染まってきた梅酢。頃合いよかろうと瓶に入った「白干し梅」に流し込んだ。

白干し梅のままでも酸っぱさも味わいも殆ど変わらないが、真っ赤な梅干しにすれば、日の丸弁当で真っ赤に染まったご飯も楽しめる。


金山寺味噌 & 食あれこれ

2024年07月27日 | 我が家の食&漬物作り

太陽が昇ってくると外は灼熱地獄。畑に出る気が失せる。早朝5時過ぎから「きゅうり・なすび・ミニトマトの収穫」、「ぬか漬けの取り出しと漬け込み」、「野菜への散水」など、太陽に照りつけられる前に最低限の作業だけはし終えた。

 

・・・金山寺味噌・・・

郷土料理でもある金山寺味噌。瓜ができる6月中旬から7月にかけて仕込みが始まり、早ければ7月中旬から食べられる。

郷土料理の名人が金山寺味噌を持ってきてくれた。『これっ 今年作った金山寺。取り出す時期によって味が微妙に変わる。私は早い目に食べるのが好き』と。

ドッシリと重かった。買えば千円以上。別のご近所さんから頂いた「金山寺味噌」が残り少なくなっていたので有難かった。

 

・・・てんぷら・・・

畑に出た家内に代わって作った「てんぷら」。かぼちゃ・なすび・ピーマンは自家製。さつま芋は青春クラブの景品。

 

 

・・・なすびの田楽・・・

畑から戻った家内が作ってくれた田楽。

 

 

・・・10円のイカ・・・

家内がスーパーに行った時、タイムバーゲンが始まりあわてて買ったという10円の「冷凍いか」。5個買ってきていたので、1個をバター風味に少し醤油・砂糖を加えた。柔らかかった。

 

・・・50円の鯛・・・

家内が漁協直営の「浜のうたせ」で買ってきた小ぶりの「鯛」。4匹で200円。直売所は全て税込みなので、1匹が50円。煮つけで頂いた。

 

・・・朝食・・・

いつもは茶粥が多いが、たまにはパン食も。まもなく今季のスイカも食べ終わる。

・・・・・・

夏の大会県予選は今日が準決勝。シードされた4校のうち3校が残り、1校が消えた。消えたのは我が母校だけ。

おかげで気楽にテレビ観戦できる。頑張れ 球児! めざせ甲子園!


若いと教えてくれる「体組成計(体重計)」

2024年07月25日 | パソコン・スマホ・機器

2020年1月、ジャパネットの割引セールで買った「体組成計」。お風呂に入る前に測るのが習慣になっている。測定した11個の数値は今も10日毎に記録している。

体組成とは体を構成する組成分で「脂肪」「筋肉」「骨」「水分」などで、それらの組成分は、それぞれによって電気の通りやすさが異なるため、電気抵抗によって体組成が測定できるとのこと。

・・・・・・・

体内年齢が、嬉しいことに「61才」。いつも大幅に若く表示してくれる。全身に占める筋肉の割合が高く、基礎代謝量も高いからとのこと。

基礎代謝量も筋肉量も数値で表示してくれる。筋肉量は普通なので基礎代謝量が多いのが若く表示される要因になっている。

筋肉量は、骨格筋・平滑筋(内臓など)と水分量を含んだ値が表示され、筋肉量が減るとエネルギー消費も減るため、脂肪が蓄積されやすくなり生活習慣病の原因にもなるとのこと。

基礎代謝量は生命活動(呼吸をする・心臓を動かす・体温を保つなど)のために常に使っているエネルギーのこと。いつも数値とともに「多い」と表示される。

基礎代謝量が肉体的・精神的に安静である時に呼吸器・循環器系・神経系・肝臓や腎臓がわずかに活動している状態に使用されるエネルギーと知れば、見方を変えれば「燃費」が悪い体とも言える。喜んでいいのかどうか・・・

・・・・・

足腰年齢は5歳刻みに表示され、「70才」と出る。「75才」と表示されるよりは嬉しい。体重に占める脚部の筋肉量の割合が、同年代と比較して多いか少ないかを年齢に置き換えて表現された数値とのこと。両足首にそれぞれ1kgの重しをつける週に一度の健康体操、休んでばかりしてなきゃもっと若返るかも・・・

・・・・・・・

体型判定は、買った4年半前から、いつも9分類の中で「標準型」と表示してくれている。肥満でもない・瘦せてもない・運動不足でもない・筋肉質でもない・固太りでもない。でも自分では、お腹が若い頃よりは少しダブってはいるものの痩せ型だと思っている・・・

 

・・・家内は一喜一憂・・・

「アレッ 昨日より600g増えた。何でやろう・・・」⇒聞くまでもない! そんだけ間食が多いということや!

「昨日より 300g減った」⇒おやつ、食べる暇がなかったからや!

「畑に行く前よりも200gしか減っていない」⇒仕事量の割に、水分補給に甘いカフェオレ飲むからや!

体組成計なのに家内は体重だけしか測らない。しかも1日に数回測ることもある。その増減結果を逐一報告しにくるので、いつも思いつくままにコメントしている。

今や、体組成計は我が家の必需品になっている。

・・・・・・

夏の大会、母校が消えた。危惧していたことが・・・ 

でも春に歴史的快挙ともいうべき甲子園出場を果たしたのだから、彼等に「ありがとう」と感謝して送ってあげたい


白干し梅 出来た!

2024年07月23日 | 我が家の食&漬物作り

毎朝、1粒1粒裏返しながらの4日間の天日干しが終わった。

孫が手伝ってくれた日もあった。

 

庭で4日間天日干ししたので、目に見えない埃を洗い流そうと水でシャワー洗いし、乾くまでしばらく待った。

乾いてから、アルコール度35度のホワイトリカーをくぐらせ殺菌してから瓶詰した。

普通梅と南高梅をそれぞれ、我が家・息子・娘達4家族に分けられるよう別々の瓶に入れた。

白干し梅が出来た! 梅酢に赤しそも入れた。

梅酢が赤しそで真っ赤に染まってくるのを待って、白干し梅の容器に流し込めば我が家の「酸っぱい梅干し」が出来上がる。

少量の南高梅だったが、中には1粒で数百円はしそうな立派な梅干しもあった。

剪定・1~2回の薬剤散布・収穫・塩漬け・天日干し・瓶詰など、一連の梅干し作り工程が終わった。

収穫量は多くなかったが、今年も「酸っぱい梅干し」を待ってくれている家族の期待に応えられた。


土用の丑?

2024年07月22日 | 我が家の食&漬物作り

昨日も暑かった。

家内から声がかかった。『今日のお昼、冷凍してある「うなぎの蒲焼」を食べようよ』

自分:「エッ 土用の丑まで置いとくんと違うん?」

家内:『食べたい時に食べるのが一番や』

うなぎの蒲焼なら、土用の丑だろうと何だろうと自分の胃袋はいつでもスタンバイ状態。異論はない。

いつものとおり、セイロ蒸しにした。

 

出来た!

うなぎはフワフワ、タレが浸み込んだご飯も美味しかった。

熱々ご飯をフーフーしながら頂いた。

 

 

・・・・・・

我が家の家庭園芸の雑草処理担当は家内。

『草、またボツボツ生えてきている。大きくならないうちに綺麗にしとかなきゃ』と、直射日光にあたれば40度を超えそうな午後の酷暑の中、熱中症の危険をも厭わず『汗をかいたあとの冷やしたビール(ノンアルコール)が楽しみ』と畑に出て行った。うなぎの蒲焼パワーかもしれない。

・・・・・・

自分は、夏の高校野球で母校が出たのでエアコンの効いた涼しい部屋でテレビ観戦した。

序盤の大量点でエースを休ませた途端、流れが変わってしまいエースを再登板させることになり何とか悪い流れを断ち切った。5回コールド勝ち濃厚が、猛暑の中を9回まで試合をすることになってしまった。楽勝ムードが一変して後味の悪い試合になってしまった。

エースが頼りのチーム。それを引っ込める時は負け試合の時だけ。色気や欲を出したらアカン。野球の神様が逃げるようなことをしたらアカン。このイヤなムード、次戦で尾を引かなきゃいいが・・・


最後の大玉すいか & すいか効果?

2024年07月21日 | 家庭園芸&直売所

今季6個目の大玉すいかを切った。8kg弱の大きなスイカだった。

 

真っ赤に熟していた。

 

味見した。申し分のない甘さだった。

 

切り分け、長男家族と立ち寄った義妹に渡した。

昨年は20個収穫できた大玉すいかだったが、今季は僅か6個だった。小玉すいかも不作に終わった。でも、6月下旬からスイカ三昧が続けられていることに感謝している。

 

・・・血圧が下がった・・・

毎朝起床時に測定している血圧が、6月下旬より「最高血圧が120弱・最低血圧が70ちょっと」と適正値に下がってきたので、7月から血圧を下げる薬の服用をストップした。

昨日、他の薬がなくなったこともあって定期的な診察を受けてきた。

6月から昨日までの日々の最高と最低の血圧測定結果を折れ線グラフにした資料を持参し、院長にみてもらい、7月から薬の服用を中止していることを伝えた。

今後も毎朝の血圧測定数値が正常値で推移している限り薬は服用しないことになった。ただ正常値を超える日々が続くようになった時に備えて、念のため最も弱い薬を出してもらった。

もしかしたら、スイカ三昧の効果があったのかも知れない・・・

 

・・・ネットよりスイカ効果を引用・・・

参考1:スイカ倶楽部HPより

「日本の夏の風物詩」「夏の果実の王様」などとしたしまれているスイカ。

栄養的には、果肉の成分は約95パーセントが水分(果汁)で、このうち6~8%が糖分です。その内訳は、 ブドウ糖1.3%、果糖2.4%、ショ糖3.4%です。 ビタミンA(カロテン)やB1、B2、Cの他、カルシウム、リン、鉄、カリウムなどのミネラル類、グルタミン酸やアルギニンな ど、多くの成分をバランスよく含んでいます。

果糖やブドウ糖はエネルギー転換が速やかなので、 夏の炎暑で疲れたからだをいやすには冷たいスイカを食べると即効性があります。水分も多く、のどの渇きを癒し、 豊富に含まれているカリウムなどとの相乗的な働きにより、からだに涼を呼び爽快感を与えます。

<スイカの栄養素>

シトルリン

多くの女性が体のむくみに悩んでいます。スイカに多く含まれるシトルリンには、血液を改善する効果があるので、スイカを食べると手足のむくみの改善が期待できます。シトルリンは、ほかの果実にはほとんど含まれない成分です。

Β-カロテン

アンチエイジング食材“緑黄色野菜”の条件は100g中にβ-カロテン600μg以上含有することですが、スイカに含まれるβ-カロテンの量は、200gあたり1600μgです。β-カロテンは体内でビタミンAに変換され、新陳代謝を促し、肌の老化を予防します。

リコピン

トマトに含まれるリコピンは、美肌を損なう活性酸素を除去する力が強いことで知られていますが、なんとスイカにはトマトより多くのリコピンが含まれています。またリコピンには体脂肪燃焼効果があることも京都大学の動物実験で明らかになりました。

ビタミンC

スイカにはβ-カロテンから変換されるビタミンAのほかに、コラーゲン線維の合成に関与して皮膚の弾力性をアップさせるビタミンCが含まれています。美しさのもとになる栄養たっぷりのスイカ。一日がはじまる朝に、200gを目安にいただくことをおすすめします。

カリウム

カリウムは、サイレントキラーと呼ばれる高血圧など循環器疾患の予防に効果的。また、カルシウムの骨への蓄積を高め、女性に多い骨粗しょう症予防効果も明らかになっています。スイカ200gに240mg含まれるカリウムは、アンチエイジングの知られざる立役者なのです。

 

参考2:健達ねっとHPより

スイカは、水分が豊富で低カロリーながら、多くの栄養素を含んでいます。特に、ビタミンC、ビタミンA、カリウム、リコピンなどが豊富です。

これらの栄養素は、美肌効果やエイジング、免疫力向上に寄与するとされています。

また、スイカに含まれるシトルリンというアミノ酸は、血流改善に効果的とされ、動脈硬化の予防にも役立ちます。

スイカの栄養成分は、私たちの健康にさまざまな良い影響を与えます。カリウムはむくみ解消や高血圧予防に役立ち、β-カロテンはエイジング効果が期待できます。

ビタミンCは皮膚や血管の老化を防ぎ、コラーゲンの生成を助けることで美肌効果をもたらします。

リコピンは生活習慣病の予防や肌のシミやしわの予防にも効果的とされます。

また、スイカはダイエット中の方にもおすすめで、適量を守ることで健康的な食生活の一部として取り入れられます。妊婦にも安心して食べられる食品であり、むくみ防止や鉄分の吸収を助ける効果があるとされます。


梅の天日干し

2024年07月20日 | 我が家の食&漬物作り

我が地域は梅雨明けしたものと判断し、梅の天日干しにとりかかった。

塩漬けして1カ月以上経った15kgの普通梅。梅酢がほどよく上がっていた。

 

普通梅の天日干し

 

南高梅の天日干し

 

天日干し中、庭にはプーンと梅干しの酸っぱい匂いが漂う。例年、その匂いにつられ、干している梅を、「アー酸っぱい」と顔をすぼめながらも「美味しい」と、つまみ食いする家族が何人もいる。

 

3~4日天日干しすれば、「白干し梅」が出来上がる。

梅酢は別の容器に保存した。この梅酢に赤しそを入れると真っ赤に染まる。真っ赤に染まった梅酢を天日干しが終わった「白干し梅」の容器に流し込めば、「真っ赤な梅干し」ができる。

「酸っぱい梅干し」が大好きな息子・娘家族達が待ってくれている。

  

・・・サボテンの花・・・

またサボテンの花が咲いた。今季、これが3回目の花。しかも、咲いた花は3回とも2輪だけ。

家内も自分もサボテンの種類や花について何も知らない。これから何回咲いてくれるのか、いつまで楽しませてくれるのかがわからない。サボテンを持ってきてくれたご近所さんに聞くしかない。


カーリンコン大会

2024年07月18日 | 青春クラブ・自治会・お寺

昨日も今日もいい天気。近畿地区に梅雨明けは宣言されていないが、天気図の移り変わる予想図をみれば近畿南部に位置する我が地域は梅雨明けしたも同然と思っている。梅の天日干しにとりかかれそう。

・・・・・・

昨日、青春クラブのカーリンコン大会があった。いつものとおり、4人で買い揃えてあった飲物や景品を積み込んで家を出た。

 

事前にカーリンコンサークル責任者から、『この間、犬の散歩をしていた〇〇さんと出会った時、私、今までカーリンコン大会で優勝したことがないと言われた。気にしているみたいやった』と聞いていた。

今回は夏の大会の関係もあって参加者が少なく、4チームによるリーグ戦となった。我がチームに、話に聞いていた〇〇さんが入っていた。同じチームになるのは初めてだった。プレッシャーを感じた。

 

我がAチーム

1試合目は、1対7でコールド負けした

2試合目は、9対2で完勝した

3試合目は、7対6と接戦で勝った

成績は、2勝1敗だった。

全勝のチームはなかった。1チームは1勝2敗ですでに試合が終わっていた。残る2チームはどちらも1勝1敗で、その対戦で勝った方のチームが我がチームと同じ2勝1敗となる。どちらが優勝かは得失点差次第となった。我がチームはコールド負けが影響し得失点差は僅か「+2」だったので、優勝は厳しかった。

最終試合に勝って2勝1敗となったチームは、我がチームに「7対1」とコールド勝ちしながら他チームに「0対8」でコールド負けしていたことが響き、我がチームが得失点差で優勝となった。 

1回戦でコールド負けした時点で優勝はないものとあきらめていただけに、まさかの優勝だった。優勝経験がなかった〇〇さんが、大喜びしてくれた。チーム編成をしたサークル責任者もホッとしていた。自分も肩の荷が下りた気分だった。

自分がもらってきた景品。「さつま芋&バナナ(バナナは孫達に食べられてしまった)」

 

3位チームだった家内がもらってきた景品

 

楽しかったが、試合と審判でゆっくりと休む間もなったからか体は疲れ切っていた。ぐっすりと昼寝した。


和歌山市内へ

2024年07月15日 | 旅行・街歩き・お店・写真

昨日、和歌山市内へ車を走らせ、「すいか、かぼちゃ、きゅうり・なすびのぬか漬け、冷凍した大根の麹漬け、ミニトマト、ブルーベリー、河内晩柑」を届けてきた。

 

・・・ささやかな外食・・・

たまの外出の楽しみは、ささやかな外食。ささやかな外食といえども、こだわりはある。

  • ラーメンなら細めんに豚骨スープが絡み合いボリュームもある「長浜ラーメン」の「こくうまラーメン」、若しくは昔から馴染みの「早寿司」とセットで食べる和歌浦にある井出商店系の「丸三」の「中華そば」。
  • とんかつなら、安くてボリュームがあって豚汁も漬物も美味しい「かつや」。
  • ハンバーグなら、黒毛和牛100%の「寛屋」。
  • 回転すしなら、安くてメニュー豊富な「はま寿司」。

カニのフルコースや高級ステーキなどの豪華料理が嫌いな訳ではない。我が暮らしとは縁遠いだけ。

昨日、途中で寄ったのは「長浜ラーメン」海南店だった。開店と同時に入店したが、店を出る時は数人が順番待ちしていた。

 

一週間ほど前に外出した時は、岩出市の「かつや」だった。

 

 

・・・イズミヤ・・・

せっかくの和歌山市。おいそれと家内は帰らない。休日でイオンモールは混んでいるはずとイズミヤに寄った。フードコートでは、久しぶりにグリーンソフトをほおばった。

現地解散し家内は婦人服場に向かった。集合時、家内が何か欲しいものはと聞くので、「普段用の靴。気に入ったのがあれば・・・」と。

靴売り場に入って数分で気に入ったデザインの靴を見つけた。軽くて履きやすかった。かかとが自在に折りたたみできて面白いと思った。すぐに決めた。自分の買い物は、家内のようにアチコチ見て回ってから決めるのではなく、パッと衝動買いするので買い物は早い。

 

 

・・・車を走らせていたら・・・

  • 中華そばの「井出商店」

JR和歌山駅にほど近い交差点で信号待ちしている時、ふと横をみると30~40人ぐらいが店の前で行列をしていた。ラーメンの「井出商店」だった。13時半頃でお腹が空いているはずなのに・・・

自分には行列してまで食べたいほどラーメンへの執着心はない。何十年か前にラーメン日本一になってから休日になると県外客が多いとも聞いていたので、わざわざ遠方から「お目当て」で来られただけに辛抱強く待っているのかもと思った。若いころは井出商店で食べたこともあるが、全国に名が知られるようになってからは行ったことがない。

  •  夏の大会:紀三井寺球場

紀三井寺の国道を走っていたら、急に渋滞気味になった。事故かなと思っていたが違った。紀三井寺球場で夏の大会が開催されていて、試合の入れ替わりで車の出入りが多いからだとわかった。家内が同乗していなければ、チョットだけ寄ったかも・・・

夏の和歌山大会。本命は智辯和歌山。智辯和歌山打線を1~2点に抑えきる投手がいるかどうか。対抗馬として母校の耐久はじめ田辺・和歌山東・市和歌山の名が挙がっているが・・・我が母校、奇跡を期待するしかない。

地方大会のテレビ観戦。かつては箕島、その後は智辯和歌山と全国に知られた学校の試合はテレビ観戦しても、母校は観戦する気にもならなかった。今夏は違う。今日は1回戦。勝てる予想の試合は気楽に見れる。テレビ観戦しなきゃ。


かぼちゃ&すいか&ブルーベリー

2024年07月13日 | 家庭園芸&直売所

・・・かぼちゃ 収穫・・・

2個、食べられていた。皮が固いのに・・・ 犯人は不明。廃棄した。

 

2個、実割れしていたので廃棄。皮が固いのに実割れするなんて・・・ 廃棄した。

残った「栗かぼちゃ」と「坊ちゃんかぼちゃ」を全て収穫した。

 

栗かぼちゃ、もう1~2個あったような気もするが・・・

 

・・・・・

ご近所さん:『トウモロコシ アライグマにやられた。カボチャはさっぱり。3個残っていたスイカが跡形もなく消えた。アライグマが食べたとしても皮ぐらいは残っているはずなのに・・・不思議』

 

・・・すいか 切った・・・

8kg超のジャンボな大玉すいかを切った。

 

真っ赤だった。

 

味見をした。普通に甘かった。

 

・・・・・・

つる枯れの小玉すいかも1個だけ切ってみた。

真っ赤だった。味も悪くはなかった。

・・・・・・

親戚に味見してもらおうと、ジャンボすいか1/8、小玉すいか1/4をラップに包んだ。

 

・・・ブルーベリー・・・

今年、初めて実をつけた幼木に残っていた実を収穫した。色づいていない実が少し残った。


大玉すいか 切った

2024年07月11日 | 家庭園芸&直売所

今日は朝から雨。昨日の午後から弱い雨が降ったり止んだりが続いている。久しぶりの雨。果樹や野菜や庭木は喜んでいるはず。

この雨で、今日の青春クラブ・グランドゴルフ大会は中止。

今日の老連主催の輪投げ大会は室内。我がクラブから数人が参加する。『賞品もらってきたで』という声が聞ければいいのだが・・・。

来週はカーリンコン大会。連絡を忘れている会員に出欠確認しなきゃ・・・

 ・・・・・

 今季4個目の大玉すいかを切った。6.7kgと「大きなスイカ」だった。

真っ赤だった。

3人で味見をした。

孫と家内:『甘い』 自分『まあまあ甘い』

残る大玉すいかは、2個だけになった。

今季、ご近所さんに『これ、食べて』とは配れなかったが、スイカの大きさに応じて1/4カットまたは1/8カットを、『今季は不作。これ味見して』と6軒に持って行った。

・・・・・

病院受付とママ友ミカン園の仕事を掛け持ちしているヤングママ。今日は雨なのに、ミカンの摘果に行くという。空調服で涼しくとも、みかんの葉っぱが濡れている雨の中での摘果作業が大変なのは、ミカン農家なら誰でも知っている。凄い!


なすび&きゅうり 我が家では・・・

2024年07月09日 | 我が家の食&漬物作り

なすび苗4本の1本は、「とろとろステーキナス」という丸ナスを買った。

 

なすびの「ぬか漬け」は大好き。そのために「中長ナス」を作るが今年はうっかりぽんして「長ナス」を植えてしまった。ほどほどの長さになったところで収穫し漬け込み、堪能している。

調理するのなら「田楽」が一番好き。焼いて「味噌だれ」を絡めて食べるのが好き。「とろとろステーキナス」は、美味しい「田楽」を食べるために買った苗。

家内が田楽を作ってくれた。

 

焼いた「なすび」が口の中でとろけるように柔らかかった。中長ナスでは味わえない食感だった。家内の作った味噌だれともマッチして美味しかった。 

でも、この「とろとろステーキナス」、鋭いトゲがいっぱい。「中長ナス」や「長ナス」にも多少のトゲがあるが、その比ではない。買った時、これほどトゲがあるとわかっていれば買ったかどうか。収穫時、1本1本トゲを切り落としている。美味しい田楽を食べるためには仕方がない。

冷蔵庫で冷やした味噌和えも、夏の暑さにピッタリだった。

たまに、この柔らかナスをぬか漬けしたりもしている。

 

・・・我が家のぬか漬け・・・

「ぬか漬け」は、我が家・長男家族・次女家族の好む味になるよう漬け込んでいる。

家族の大半は、「きゅうり派」。「きゅうり派」は「なすび」を食べない。「きゅうり派」の大半は、発酵してやや酸っぱくなった「ぬか漬け」が好きなので、2日間漬け込むことにしている。

少数の「なすび派」は、「なすび」を好むが「きゅうり」も食べる。「なすび派」の自分は、「ぬか床」に1日漬け込んだ味が好きなので、なすびを漬け込むのは1日だけ。

きゅうり・なすびの収穫は雨が降ったり所用があったりなど、よほどの事情がない限り毎朝収穫する。ただ、漬込み日数が違うので、なすびは「前日に漬け込んだなすび」を取り出し「朝採りのなすび」を漬け込む。きゅうりは、1日おきに朝採りしたきゅうりを倉庫の冷蔵庫で待機させている。

きゅうり・なすびは調理にも使うので、毎朝、家内とヤングママに「ぬか漬け」と「調理用」の需要数を御用聞きしながら、漬込んでいる。きゅうりのぬか漬けは、時には冷凍保存に回すこともある。

ズボラな性分。でも自分が食べたい「ぬか漬け」となると、なぜか別人のように黙々とルーティーンをこなしている。


すいか 終わった・・・

2024年07月08日 | 家庭園芸&直売所

我が家庭園芸。夏、最も期待し楽しみにしているのが「スイカ」。そのスイカの収穫が、あっけなく終わってしまった。 

・・・大玉すいか・・・

予定していた5個目のすいかを収穫した。周辺の葉っぱは枯れていたが蔓は生きていた。

収獲予定日まで少し早いが、残っている1個のスイカも見回った。巻きひげも枯れていたしお尻の具合もいいし、1個だけ残しておくのも面倒だし、これまで収穫した4個は熟度も十分だったしと、思い切って6個目も収穫した。収穫したスイカには、早く収穫した目印に黄色のテープを貼っておいた。

 

計量した。

5個目のすいか: 8.7kgとジャンボなスイカだった

 

6個目のすいか:7.6kgと大きなスイカだった。

 

これで、今季の大玉すいかの収穫が完了した。あっけなく終わってしまった。

 

・・・小玉すいか・・・

収獲予定の小玉すいかを見回っていて愕然とした。

数日前、小玉すいかの畑に入った時は入口付近しか確認しなかったし雑草も生えてきていたのでわからなかったが、全ての蔓が枯れていた。

蔓枯れが始まっていたのは承知していたが、こんなにも早く蔓枯れがすすんでいるとは・・・

やむなく、全て収穫した。

もともと収獲予定だった6個には、「蔓枯れスイカ」の目印に黄色のテープを貼った。

 

収穫が早かった8個には、「蔓枯れ・未熟」の目印に赤色のテープを貼った。

 

これまで収穫してカットした小玉すいかは7個。蔓枯れしていた今回の14個は、熟度も甘さも不透明。収穫個数としてカウントすれば、今季は21個にはなるが・・・

今季の小玉すいかは例年通りと思っていたのに、予期しない幕切れとなった。

・・・・・・・

今季は大玉すいかだけでなく、小玉すいかも不作に終わった。

でも、不作なりに美味しいスイカを堪能させてもらっているのだから、自然の恵みに感謝しなきゃ!

お天道様 ありがとうございます!


超ジャンボすいか カットした

2024年07月07日 | 家庭園芸&直売所

昨日、今季3個目の大玉すいかをカットした。10.3kgの超ジャンボすいかなので、万能プロカッターを使った。

真っ赤だった。2個目の10.8kgの超ジャンボすいか同様、熟しすぎるほど熟していた。亀裂も入りかけていた。

味見した。2個目同様、無茶苦茶、甘かった。

 

味見してもらっていないご近所さん2軒に、1/8ずつ届けた。早速、電話が来た。『今季初物のスイカ頂いた。物凄う甘かった。おおきに』

 

・・・小玉すいか・・・・

着果識別棒に黄色のテープが2本巻かれた小玉すいかが何個もあったので、収穫予定日より数日早かったが、熟し具合を見ようと1個だけ試し採りしてきてあった。

切ってみた。

 

いい具合に熟していた。甘さも、まあまあだった。ただ超ジャンボすいかを味見した後だったので味覚の反応が正常だったかどうか。

これで、同じ識別棒が立った他の小玉すいかも全て収穫する判断がついた。

・・・・・・・

つる枯れした小玉すいかも切ってみた。黄色のテープが3本巻かれ、収穫予定日まで1週間以上もある小玉すいかだけに、熟していなければ廃棄するつもりで切ってみた。

やや熟度は弱いが未熟ではなかった。味もそこそこだったので冷蔵庫に入れた。 

・・・・・・

今日もいい天気。

早く畑に行かなきゃ、だんだん暑くなってくる。

着果識別棒をみて、スイカを収穫しなきゃ!