・・・足腰年齢 若返らそうと・・・
8月は夏休みだった青春クラブの週1回の「健康体操サークル」。昨日から再開した。公民館の鍵を預かっているので、早い目に行ってエアコンを入れた。
我が家にあるタニタの「体組成計」によれば足腰年齢は「70歳」。65歳に若返らせたくて今回から足首に巻く「重し」を増やしてみた。
今までは、1本200gの重しを最大収納数の6本にしていた。収納するベルトの重さも100gぐらいはあるので、片足1300gの重しを両足首に巻いて筋力体操をしていた。
収納ベルトをもう1つ追加することにした。ただ一気に増やすと足が筋肉痛になるかもしれないと心配し、追加分は2本の重し400gにした。ベルトの重さを含めて500gの増量だった。
両足首にベルトをそれぞれ2本ずつ巻いた。片足1.8kgの重しを両足首につけたまま、脚の筋力体操など約40分間の健康体操をした。
今朝、起きた時、「ふくらはぎ」も「腿」の筋肉も張っていなかったし違和感もなかった。これで週1回3カ月間続けてみようと思っている。
・・・公民館:カーテン替えなアカン・・・
健康体操で集まった会員の一人が窓のカーテンを開けて声を上げた。
『窓のサッシ、8月の大掃除で綺麗にしたのに埃が落ちている』
何人もが『カーテンの埃や。洗ってもアカン。古くてボロボロになってきているから替えなアカン』
その雰囲気に押され、その場で自治会区長に電話し状況を説明した。
皆に『区長がわかった。ちゃんと替えとくと言ってくれたで』と伝えた。
1人がボソッと言った。『前に自治会委員していた時、委員会で集会所のカーテン古いから替えたらと言ったのに誰も聞いてくれへんかったのに・・・』
『区長によって反応が違ったりするのは、よくあることや』と慰めた。
・・・なすび もろてくれへん・・・
台風の影響で断続的に雨が降ったこともあって収穫を放置していた「なすび」を、台風が消滅した翌日に収穫した。いつもは中ぐらいの大きさで収穫しているが、今回は収穫量が多すぎると判断し、大きそうな「なすび」だけを選んで採った。
倉庫の冷蔵庫には台風前に採ったのもたくさん残っている。とても食べきれないので、家内がアチコチに電話して「もろてくれる?」。何軒かに配った。健康体操の時にも持って行った。
畑には、まだ中ぐらいの大きさの「なすび」がたくさん実をつけている。今季植えた「なすび苗」は4本。我が家だけだと2本あれば十分かも・・・
面白い形をした「なすび」もあった。
・・・きゅうり 廃棄・・・
同じく収獲を放置した「きゅうり」は、種があるバカでかいのばかりだったので廃棄した。今季植えた「きゅうり苗」は3本。我が家だけだと1本あれば十分かも知れない。
・・・露地栽培・・・
「きゅうり」と「なすび」の露地栽培。気候の影響で早くに枯れることもあれば、実があまりつかず不作となることもある。でも多すぎても困る。ご近所さんも家庭用に栽培している家が多いので、「貰い手」を探すのにも一苦労する。
果実やイモ類と違って、野菜類は朝出荷して売れ残れば夕方引き取りに行かなきゃならない2か所の「直売所」。そんな小まめさ、我が性分には合わない・・・
思い通りにならず一喜一憂するのが露地栽培とはわかっているのだが・・・