紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

町内クーポンで「金山寺味噌」

2021年05月20日 | 我が家の食&漬物作り

コロナ対策として町から送付されてきた2回目の1万円クーポンが使わずに残っていた。使わないと、町の活性化に協力できない。

家内がクーポン登録事業者一覧を確認し、1つは自分の大好きな「金山寺味噌」2パックを直売所で買ってきてくれた。

ただ、隣町の垣内みそ店で製造された「金山寺味噌」だったので、クーポンが町内活性化に貢献したのは直売所の手数料だけだったが・・・

冷凍保存してあったご近所さんが作った自家製の「金山寺味噌」と比べてみた。買ってきた2パック分より多かった。

鎌倉時代から作られてきたという「金山寺味噌」。その「金山寺味噌」の副産物がきっかけとなって作られるようになったという「醤油」。

その後、「金山寺味噌」は今もローカルなままだが、副産物だった「醤油」は日本料理にかかせないほどの全国区となった。

『金山寺味噌と醤油』。その何百年もの歴史を今も受け継いで製造しているのは、お隣の湯浅町。その名残からか、我が地域では今も「金山寺味噌」を作る家庭がある。かつての我が家もそうだった。

・・・・・・・

自分が「金山寺味噌」を好むのも、我が遺伝子にその要素が引き継がれているからかもしれない。

自分の味わい方は、ご飯のお伴が多い。また、きゅうりに載せると特有の甘味と深みがマッチし、「もろきゅう」の比ではないと思っている。

あー 「きゅうり」の収穫が待ち遠しい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。