故郷へ恩返し

故郷を離れて早40年。私は、故郷に何かの恩返しをしたい。

酔っぱらい

2018-09-04 08:58:40 | よもやま話

タイトルは、もう飲めんけえ。
蟒蛇(うわばみ)と呼ばれているが、この体たらく。


雨が小休止の今日は、畑に出かけます。
ここでも草との闘いです。
妻がしめしめと思っていることでしょう。

今日のタイトルは、「酔っぱらい」です。
誰が酒を発明したのか、偶然発見したのか知りません。
酒をいただく人なら、誰しも一つや二つは武勇伝があるでしょう。
思えば、私の友人は飲兵衛が多い。

この頃の私は、一呼吸おいて言葉が出て来るようになったら黄信号です。
妻が発見しました。先週、その通りだと実感しました。

東西の飲兵衛は、好きなことを言います。
ビールを飲み過ぎたら、強い酒(蒸留酒)でさっぱりしたら良いと、
西洋人は言います。酔いを醒ますために、2杯も3杯も飲みます。
日本酒は、すきっ腹の時が旨いと感じる。と日本人は言います。
少しだけつまみをつつきながら、いつまでも飲んでいます。

この頃書くことは、決意表明のような角ばった話が多い。
また来てね。とそっと柔らかい手が触れてくる。
俺だけと信じ込んで、通うことになる。
今でもそうなのか、実証したいが怖い人がいる。

この頃は、もっぱら助べえ話に没頭です。
出来もしない癖に、と思われているほら話です。
それでも飽きずに仕込んでいます。
誰も傷つけないからと言いながら。

可愛い酔いどれ天使かどうか。
この人とはもう別れたいと思われたこともある。
可愛いどころか、ドラゴンになる人だっている。
机の自分の前の皿を片づけ始めたら、危険な兆候です。
酔っぱらって、一輪車で運ばれたと聞きました。

酒を飲むのは、思考も中断、身体もぐたぐたと
一回休みの時なのです。
危険でない限り、楽しんだらよかろう。

酔っぱらい 金木犀か くすぐるは

2018年9月4日 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする