Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

2011-08-24 19:54:34 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о

大好きなメルマガ「英語伝」から得たためになる情報を保存してあります。
皆さんにもお裾分け。

【鰐の話】

ワニを表す単語としては、クロコダイル(crocodile)とアリゲーター(alligator)があります。
ワニの頭を上から見て、口先が丸みがあるのがアリゲーター科。とがっているのがクロコダイル科です。
また、下あごの第4歯が収まっているのがアリゲーター科。牙のように外に出ているのがクロコダイル科となります。
また、クロコダイル科の近縁としてガビアル科という口先の非常に細長い種類もあります。
引用:フリー百科事典『ウィキペディア』より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-08-24 19:36:35 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о

大好きなメルマガ「英語伝」から得たためになる情報を保存してあります。
皆さんにもお裾分け。

■英語でトリビア【trivia】

 The motto of the American people, "In God We Trust," was not adopted as the national slogan until 1956.

 (アメリカ合衆国における国家のモットー"In God We Trust"は1956年まで国家のスローガンとして承認されなかった。)

 motto:モットー、標語、座右の銘
 adopt:採用する、導入する、可決する、承認する

 In God We Trust
 ------------------------------------------------
 イン・ゴッド・ウィー・トラスト(In God We Trust)は、アメリカ合衆国における公式な国家のモットーである。英語で「我々は神を信じる」という意味。フロリダ州のモットーでもある。このモットーは1864年に最初に合衆国の硬貨に印字されたが、公式なモットーとなったのは1956年である。1782年に、アメリカ合衆国の国章へ「E Pluribus Unum(多数から成る一つ、の意)」のモットーを印字することが承認された。
 現在も合衆国の硬貨や紙幣に刻まれているこのモットーは、事実上国の公式なモットーとして広く認識されていたが、1956年にイン・ゴッド・ウィー・トラストというフレーズが国家の公式なモットーとなった。
 引用:フリー百科事典『ウィキペディア』より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアラの指紋

2011-08-24 19:24:38 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о

大好きなメルマガ「英語伝」から得たためになる情報を保存してあります。
皆さんにもお裾分け。

英語でトリビア【trivia】

 Fingerprints of koalas are similar (in pattern, shape and size) to the fingerprints of humans.

 (コアラの指紋は(パターン、形、大きさの点で)人間の指紋と似ている)

 Fingerprint:指紋
 koala:コアラ
 similar:似ている、似通っている
 human:人、人間
 
 コアラの指紋
 -------------------------------------------------
 コアラは人間のように、指に指紋を持つ非常に珍しい動物の一つであり、サルの仲間以外ではほとんどこのような例は知られていません。これも枝をつかんで行動することが多いため、滑らないように進化した結果だと言われていますが、その指紋は人間のものにとても似ていて、電子顕微鏡で見てもその構造はほぼ同じだそうです。
 (多摩動物公園のホームページより引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の話

2011-08-24 19:17:05 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о

■英語でトリビア【trivia】

 Tea is said to have been discovered by a Chinese emperor in 2737 BC when some tea leaves were accidentally blown into a pot of boiling water.

 (お茶は紀元前2737年に中国の皇帝によって煮立った鍋のお湯にお茶の葉が偶然に入ったことで発見されたと言われている。)

 discover:発見する、見出す
 emperor:皇帝、天皇
 leave:葉っぱ
 accidentally:偶然に、図らずも
 blown:(blowの過去分詞形)
 blow into:~に吹き込んでくる、~に不意に現れる
 boil:沸騰する、煮える


 紀元前に中国から始まったお茶の歴史ですが、日本には奈良時代くらいからで、800年代に中国に留学した僧侶たちが伝えたとされます。はじめお茶は薬として用いられ現在のように日常的に飲むことはしなかったようです。
 安土桃山時代以降、庶民の食文化にも広がっていきました。

だとさ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやぱん素っぴん綺麗すぎ

2011-08-24 07:35:02 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○.○。ο゜∞◯。◯о

携帯ニュースで…
アヤバン、CMで「すっぴん」披露

というトピックで画像まで掲載されていたが、綺麗すぎ。
素っぴんっぽいメイクしていますよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする