![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/5930ba97b6232af1c3992e606b42cce5.gif)
oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●oO☆゜.。+o●☆.。+oO☆.○。o∞○。○o’●
匝瑳(そうさ)のお米
お米博士の柏原ゆきよ先生が無農薬栽培のプロにインタビュー動画を拝見しました。
匝瑳(そうさ)のお米
お米博士の柏原ゆきよ先生が無農薬栽培のプロにインタビュー動画を拝見しました。
伊藤氏はネオニコチノイドを排除するために、組織内で話し合った末、2017年に地域ぐるみでやめることにした。
農薬散布をやめてから3年後、姿を見せなくなったトンボが戻ってきたという。
お米を食べて傷つける農薬に強いカメムシが急増した時期がある。農薬によってカメムシの天敵であるトンボが減ってしまったからだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます