Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

WORKAHORIC

2013-08-22 11:44:51 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

①もっと家族といる時間をもったほうがいいですよ。そんなに働かないで。恐らくワーカホリックですよ。
②そうなんでしょうね。
でも暇になると落ち着かないんですよ。

③それはワーカホリックの兆候ですよ。もっと自分の人生を楽しめるようにならないと。

④多分そうでしょうね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○


①You should spend more time with your family,and not work so much.Maybe you're a workahoric.

②I guess so.
I feel uneasy if I have too much free time on my hands.

③That's one of the symptoms of a workahoric.
You should learn how to enjoy yourself more.

④Maybe you're right.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

When do you have time to relax and have a little of fun?

2013-08-21 12:19:58 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

ブログを単語帳化します。
日本語→英語に…。

①平日は時間があまりないですね。帰りが遅いものですから。

②うちの子なんか私が帰る頃にはいつも寝ていますよ。

③週末なんかどうなんですか?

④土曜日は仕事なんですよ。

⑤だから日曜日は疲れちゃって、なんにもできないんですよ。

⑥いつ寛いだり、少しでも楽しんだりするんですか?

⑦あまりないなー。ほとんどの時間仕事に使っちゃっているし。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴.


①During the week,I don't have much time because I get home so late.

②My kids are usually in bed when I get home.

③What about on weekends?
ワラバウランウィークエンズ

④I work on Saturdays.

⑤Then on Sunday's,I'm usually too tired to do anything.

⑥When do you have time to relax and have a little of fun?

⑦Not very often.My work takes up most of time.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Do all American hasbands help around the house ?

2013-08-20 20:45:04 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

ブログを単語帳化します。
日本語→英語に…。


①家事

②彼はよひり協力的になってきたのよ。

③アメリカ人の旦那さんてみんな家事を手伝ってくれるの?

④そんなことはないわ。やる人もいればやらない人もいるわよ。

⑤それに習慣ってなかなか変えられないでしょ?

⑥古くはないんじゃない?
⑦そういう意味では、日本もアメリカに近づいてきたんじゃないかな。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.



①around the house

②He started helping out more.

③Do all American hasbands help around the house?

④Not all of them.Some do,some don't.

⑤Besides,it's not easy to change oid habits.

⑥I guess I'm just old fasioned.

⑦Maybe,in that sense.Japan is becoming similar to America.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go easy on the oil!

2013-08-20 07:45:57 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○o○*.。+o●*.。+o○*.


最近料理する機会が増えている



ダイエットフリークの私は料理に油は使いません。



最近作っても画像に残しておくのを忘れてしまいます。



ゆうべはばっちり撮っておきました。





多い時はあと1~2品作ります。




しっかり女房の胃袋掴んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

athlete's foot?

2013-08-19 15:42:40 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

水虫のことをathlete's footというらしいがathleteって運動選手とかスポーツマンですよね?

汗をかくので水虫になりやすいのでそういうのか?
調べてみたらネット上で面白い記述を発見。

こうだ…

「確かに運動選手の足は高温・多湿となって水虫が好む条件にぴったりですが、それならば一日中革靴を履いて歩き回っているビジネスマンだって同じようなもので、では何故Businessman’s footとかSalesman’s foot ではなく、あくまでもAthleteなのかと言いますとヒントは彼らが競技のあとでシャワールームを使うところにあります。アメリカの学園物ドラマなんかでよく登場するあれです。往路で汚い足のままバスマットを踏み、復路、折角きれいになった足で再び同じマットを踏んで次の人に交代、以下延々これをくりかえす。足が蒸れるのは同様でも家に帰ってからシャワーを浴びるBusinessmanとの決定的な違いがおわかりになるでしょうか。田植えをしない欧米では水虫といえば一般にシャワールーム、特に不潔な足が集まりやすい運動部のクラブハウス等々のシャワールームで感染する皮膚病だったのです」

やはり運動選手と大いに関係あったわけだ。

いい勉強した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

He droped it while he was doing the dishes last night.

2013-08-19 14:54:16 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

旦那が私のお気にのお皿割っちゃったのよ。
夕べ皿洗いしている時に落としちゃってね。


My husband broke my favorite dish.
He droped it while he was doing the dishes last night.


wash the dishesではなくてdo the dishes?

一応辞書で調べてみたが、自分の辞書が、しょぼいのか満足のいく解答が得られなかった。


ネットで検索すると良い解答を発見。こうだ…

∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

この場合のdoは、処理するとか整えるという意味で、目的語によって
訳し方が変わります。

例えば、
do the dishes 「皿を洗う」
do the room 「部屋を掃除する」
do the flowers 「花を生ける」
など、他にもたくさん例がありますので、辞書などで調べて見てください^^

それから、do the ~ing のような表現では、家事などの場合、the を
つけるのが一般的です。例えば、
do the cooking
do the washing
do the ironing
などですね。

これが職業の場合、普通the は用いません。
do lecturing
do teaching

だそうです。
こんなのもあります。


日本髪に結ってもらった
I had my hair done in traditional Japanese style.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

It's getting late.

2013-08-19 11:54:00 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○


かつて「もうこんな時間」を英語でなんというか調べて以下のような記事をアップしたことがある。

ただネイティブの会話でタイトルのように言っているのを発見。シンプルで一番しっくりです。


英語の学習していながらも時々、「これはなんて言うのだろう?」と悩む。

「えっもうこんな時間?」である。

調べてみた。タイトルの英文が得られた。例文をゲット。


A: Look! It's already 11:00!
B: What?! Is that the time?
A: Time flies when you're having fun.

A:えー!もう11時なんだけど!
B:うそ!もうそんな時間?!
A:ホント楽しいと時間たつの速いよね。

まだほかにもありそうです。

今思い付いたのだがWhat a late time it is!はありですか?

∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

やはりIt's getting late.が簡単でいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spectacular fireworks were set off in the summer night sky.

2013-08-17 20:06:44 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○



今日は神宮球場で花火大会です。


かなり近い距離で楽しめましたが、盛り上がりは今一の感は拭えない。






おつまみ投げ売り状態ですから。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Life here seems to be similar to back home some ways, I saw a Mac Do nald's in town.

2013-08-16 14:00:48 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

ブログを単語帳化します。
和文→英語に…。

①ここでの生活は母国と似ているところがありますな。マクドナルドも見たし。
②たくさんあるよ~。マクドナルドは超有名だし。

③コーヒーか紅茶お代わり要る人いますか?

④いただきます。

⑤ミラーさんは紅茶のお代わりいいの?

⑥アンでいいわ。私はもう結構よ。さろそろおいとましなけりゃ。

⑦引っ越しとかの簡単に手伝えることがあったら言ってくださいね。


∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴.∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

①Life here seems to be similar to back home some ways, I saw a Mac Donald's in town.

②There are a lot here. Mac Donald's is very popular.

③Some more coffee or tea,anyone?

④Yes.please.

⑤How about you Mrs.Miller? More tea?

⑥You can call me Ann. No thank you.We need to leave soon.

⑦Please let me know if there's anything I can do to make your move easier.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀戸のMOSバーガーでナン・タコス食べてみた。

2013-08-15 13:43:40 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

亀戸のMOSバーガーでナン・タコス食べてみた。

SUBWAYのsandwichも食べにくかったが、こちらも負けていない。
箸かフォークつけてくれれば食べやすかったかも。



でも味は良かった。
10分ほど待たされたが、待った甲斐があったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブウェイでタン鶏゛サンドを食べた

2013-08-14 13:52:58 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

猛暑日で暑い中遠くまで出向く気もなく、近場のsubwayでタン鶏゛サンドを食べた。

タン鶏゛?と思われる読者もいると思うが、昔タンドリーチキンを納品する際に納品書に「タン鶏゛」とユーモアたっぷりに書いて送っていたら、洗脳された人もいたという愉快な思い出がある。

そんな記憶を呼び起こすような商品が巷に出現?



ちょっと違うよな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We've only spoken on the phone.

2013-08-13 20:47:25 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

ブログを単語帳化します。

和文を英語に…。

①山下さんには会ったことあったっけ?

②電話で話したことしかありません

○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴.

①Have you met Mr.Yamashita yet?

②We've only spoken on the phone.

②なんざ答知っていないと何言っているか聞き取れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I weighed 51.6 kilos this morning!

2013-08-13 07:59:25 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

昨日観測史上において最高気温を記録したとニュースで報じていました。


私は私で今年になってから最低体重を記録しました。

調子はいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日は歩行者天国やめたら?

2013-08-11 13:52:29 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○


がらがらです。

猛暑日にはやめるべきです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

There was a fireworks display over Tokyo bay this evening.

2013-08-10 20:45:35 | 日記
o○*.。+o●*.。+o○*.○。ο゜∞◯。◯о○o。..。o○∴‥∵‥∴‥∵‥∴..。o○

かなり離れた場所での撮影だからしょぼいです。







仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする