地球にあしあと

地球の色々なところに足跡をつけてきました。

キノコ鍋 DE 新年会

2006年01月20日 | Weblog
ベトナムはテト(旧正月)が来るまではまだまだ年が明けていませんが、すでに新年を迎えた日本人の私たちはハノイ市内某所にあるキノコ鍋料理のレストランで新年会を開催しました。

メンバーは日本人開発関係者の面々。
この謎のキノコ料理は公務員のTさんからのご紹介です。
コンセプトが「正体不明のキノコでトリップ!」だったので、やや不安ではありましたが、好奇心に負けて参加してしまいました。
「マリオブラザーズに出てくるようなキノコのイルミネーションの看板が目印」とTさんから教わっていたのでかなり怪しい店をイメージしていたのですが、行ってみると以外にも奇麗なお店でした。

たくさんの種類のキノコが投入され、どれが何のキノコなのかはさっぱり分かりません。
メニューを見てもベトナム語でキノコの名前がずらりと並んでいるのでますます意味不明です。

キノコ+鶏肉とウサギ肉でまずはスタート。



これが噂の(?)キノコ鍋です。ピリ辛のつけダレ付き。



その後、さらなるキノコと野菜、豆腐、湯葉などが投入され、本当にヘルシーでおいしいお鍋でした。お腹一杯食べても胃にもたれないのもこのキノコ鍋の魅力でしょう。

最後の〆は麺です。
この前、Lieu先生に食べさせてもらったBanh Da Cuaの麺、Banh Daです。
「Banh」は本当に良く使われている単語ですが、パンも麺もお米のお菓子も全部「Banhなんとか」なので、訳すと何になるのか分かりません。(Banhについての研究をした日本人がいるとか・・・。果たして結果が出たのでしょうか??)
ついでに「Da」の意味も後日スタッフに聞いてみましたが、「特に意味はない」と言われてしまいました。
ますます謎。


ハノイはこの冬異常気象で暖かく、昨日など日中は30℃近くまで気温が上がっていましたが、本来3月一杯ぐらいまでは寒いそうです。
ベトナムにはまだまだおいしい、怪しい(?)鍋料理がたくさんあります。
早く寒さが戻ってきて、もっとおいしい鍋料理にチャレンジしたいものです。


P.S. 今日は会社帰りにスタッフと一緒にテト前の花市に行く予定だったのですが、昨日までの晴天とは打って変わって今日は荒れ模様のお天気。天気予報で薄々知ってはいたのですが、ショックです。
「モンスーンが来る直前は異常に気温が上がる」と言われていたのですが、モンスーンってこんな時期に来るのか?

お正月

2006年01月06日 | Weblog
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月5日にハノイへ戻りました。
極寒の日本から戻ってみると、なんと気温が20℃もありました!あったか~い

今回は3週間近くも日本にいたので、久しぶりにベトナムへ戻ると再適応できるだろうかと心配していましたが、なんの違和感もなく到着したその日からすぐに普通のハノイ生活に戻っています。

ベトナムではやはりテト(旧正月)が来るまでは年が明けないらしく、まだ各所にクリスマスツリーなどが残されたままです。
そんな中、日本人の私としては新年を迎えたことを強調すべく奮闘しています。
ということで我が家の新年グッズをご紹介しましょう。

その1:石鹸の犬の置物

帰国中、化粧品屋さんでもらった毎年恒例のグッズです。
ちゃんとシールを貼って飾ってみました。これでお正月感アップです。
来月に入ったらシールをはがしてお風呂で使いましょう。

その2:2006年犬カレンダー

元ボスに昨年のクリスマスプレゼントにもらったやつでとても気に入っています。
京都に住むフィンランド人が作者です。
アパートの壁に穴をあけることができないので、靴箱にひっかけて飾っています。

犬の友は犬。


Dogs get along with dogs.



あとは新しい手帳とか卓上カレンダーを眺めて新年気分に浸ります。


ついでにお正月とは関係のないお気に入りグッズをご紹介。

その1:あじぱんだ

味の素は使いませんが、容器が欲しくて買いました。
中身は実家に置いて来て、お塩を入れて使っています。
これで料理も楽しくなるというものです。
こういう些細なことで生活に潤いが生まれるのです。(マジで)

余談ですが、東南アジアでは味の素が有名なので、日本人が歩いているとよく現地の人から「アジノモト~」と声をかけられるそうです。
私はまだその経験がありませんが、以前歩いていたらおじさんに「アリモト~」と何度も呼ばれました。「アリモトって誰?!そんな有名人いたっけ?」と思っていましたが、もしかしたらおじさんは「アジノモト~」と言いたかったのかも知れません。

その2:伊吹山薬草の湯

自然の薬草の入浴剤は最高です!香りがたまらない。

今年も良い1年でありますように。