『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  772

2016-05-03 10:39:11 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 『第一案は、このようにして中心線に沿って船底に舳先の船底部から艇尾に向けて、角材を取り付ける。この角材の太さと言おうか、この一片の幅が1スパン(大人が手を広げて親指の先から小指の先までの長さであり、1キュビットの2分の1の長さである。約22,5センチメートル)がふさわしいと考えている。第二案は、この角材を2本、このようにして並べて取り付ける。第三案は、この角材をこのように配置して、3本構成として取り付ける。どうであろうか、君らの考えを聞かせてくれ。この際、小船に細工している着脱できる構造の横ブレ防止板構造は、ふさわしくないと結論した』
 『おう、パリヌルス、お前の考えがよくわかる。この大きさの新艇だ、ちょっとした小細工で目的が達せられるわけがない。もしだ、この造作に使用する用材にふさわしい寸法のものがなければ、第二、または第三の案にしなければならないが、用材が調達できるものなら第一案でやるべきと考える』
 オキテスは、そのように言ってドックスの顔を覗き込んだ。
 『ドックス、船棟梁としてのお前の考えは?』
 『はい、オキテス隊長の言われた考えのスタンスで私も考えています』
 そこへギアスが姿を見せた。
 『おう、ギアス、どうした?』
 『はい、人手が入用です14~15人くらい手を貸していただきたい。帆柱は外しました、艇を裏返すのに、ちょっと手不足です』
 『おう、判った。ドックス、手配を頼む』
 『判りました。私が現場に行って、状況、状態を見きわめます』
 ドックスが建造の場の者たちに声をかける。
 『おう、10人くらい一緒に来てくれ!パリヌルス隊長にギアス艇長、現場を見て、状況を考えて、私が作業しやすい状態にヘルメスを定置、処置します』
 『そうか、よろしく頼む』
 『判りました。構造の件、第一案でいくわけですね。パリヌルス隊長、描かれた図いただいていきます』
 『そうだ、第一案でいく!ドックス、俺たちも一緒する』
 パリヌルスら二人もドックスに連れ立ってヘルメスの方へと足を向けた。パリヌルスは歩きながらドックスに声をかけた。
 『ところでドックス、用材の方は大丈夫かな?』
 『用材は大丈夫です。。ヘルメスの分は間に合います。新艇5艇分は、急ぎ調達手配を頼みます』
 『おう、判った。明日、その手配をする。明後日夕刻までにはこの浜に到着させる。ドックス、それでいいな』
 『結構です、建造の場の段取りをしなければなりません。建造の場は、下甲板の造作にかかろうとしています。その前にやらねばなりません』
 『おう、了解!』