夜が明けてくる。トロイを襲った炎と剣と槍、残火は、くすぶり、煙はたちのぼり漂い、トロイを覆う、煙は太陽の光をさえぎり生き残った者たちの心を暗黒に閉ざした。
戦端を開いてのち、10たびの春が訪れ、平和で民情が豊かであったトロイを、凄絶な戦いが灰燼として血で染めた。市民や兵の屍体が瓦礫の街路に積み重なり、死臭が漂い始めていた。
生きているのは、ひと握りの老人たちと虜囚となった女たちであった。老いた王妃へカベ、幼子アステアナクスを抱いた故ヘクトルの妻アンドロマケ、アイアースに凌辱されたカッサンドラもその中にいる。虜囚の女たちには、それぞれ引き取り人がいた。カッサンドラはアガメムノンに、へカベはオデッセウスに、アンドロマケはネオプトレモスに、そして、戦功のあった者にもあてがわれた。また、トロイ遠征のスポンサーとして介在している、ギリシアの貴族にも与えられるのである。
戦端を開いてのち、10たびの春が訪れ、平和で民情が豊かであったトロイを、凄絶な戦いが灰燼として血で染めた。市民や兵の屍体が瓦礫の街路に積み重なり、死臭が漂い始めていた。
生きているのは、ひと握りの老人たちと虜囚となった女たちであった。老いた王妃へカベ、幼子アステアナクスを抱いた故ヘクトルの妻アンドロマケ、アイアースに凌辱されたカッサンドラもその中にいる。虜囚の女たちには、それぞれ引き取り人がいた。カッサンドラはアガメムノンに、へカベはオデッセウスに、アンドロマケはネオプトレモスに、そして、戦功のあった者にもあてがわれた。また、トロイ遠征のスポンサーとして介在している、ギリシアの貴族にも与えられるのである。