8月14日から6日間入院したひらりん。
UP出来なかった記事がいくつかありますので、かなり前のお話になりますが お付き合いください。
8月3日 徳島のSOちゃんの6歳のお誕生日でした。
長女は子供たちのお誕生日には手作りケーキを用意します。(次女も作るのですが、近くなので画像が送られてこない…)
今回も画像が届くのを楽しみにしていました。
来ましたよ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
前日の朝からスポンジを焼くつもりだったのが、急に仕事になって 夜からのケーキ作りに・・・
キャラチョコを作るのに時間がかかるそう~
でも今回もなかなかの良い出来!
SOちゃんの満面の笑み、細い目がもっと細く~~~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/0c7891ea69d518dc24dfea8a156b9f1c.jpg)
「おぉぉ!ジバニャン!!すごい上手~!!ありがとうママ!!」といつもよりご機嫌なSO。
子供たちに大人気のお馴染み「妖怪ウォッチ」の「ジバニャン」
SOちゃんからのリクエストだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/ea7904ea5bfad62010a981576bcc9d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/8280dfd0c40ceeb20afec89ec322bb9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/a3b24e52364a443aa1e0842a1d44ae9d.jpg)
フリーハンドで下書きを書き ⇒線を細く描くのに、爪楊枝でチマチマふちどり…(°_°) ⇒7時間かけて、朝6時半に、チョコが完成(笑) 因みに、就寝は朝7時´д` ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/6535157fceea39d3d93f8474c7c14689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/0d38969774fa122009b5736874736872.jpg)
生桃をシロップ煮にして挟んだよ~♪ 火の玉を6にしてるの、わかる?
ROも一緒に(*^◯^*) 歌って貰って照れるSO。
おまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/2cc56560eb5876fa736b17325796245f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/0e93c11c2eeeacebfdf9044593fd1166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/49eff128ef35185dfe4ac0c570f5c82b.jpg)
SOが幼稚園で、一番上手に描けた!というジバニャン。⇒フリーハンドでクッキングペーパーに書き起こして…⇒サプライズでこんなのも作ってみたら、なかなかうけた(笑)
ケーキの上にのってるのわかった?ψ(`∇´)ψ
長女の解説付き(赤文字)で画像UPしてみました~(笑)
私も子供たちのお誕生日には スポンジから焼いて ケーキを作っていたけど、娘たちもちゃんと作っていて、なんか嬉しいですね~
毎年レベルUPしているようだし、これからも楽しみにして良いかな~?
仕事もしているので ストレスにならない程度に 楽しんで作ってね!
じぃじ、ばぁばからは いつもの図鑑と絵本のプレゼント!
誕生日とクリスマスに贈る「図鑑」 かなり揃ったんじゃないかな~
SOちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/c37055bd6281ecf518544efce5bcbb84.jpg)
「かえってきた へんしんトンネル」 「小学館の図鑑NEO 恐竜」 「ともだちや」
4月25日がお誕生日だったMNちゃん(2歳)と6月28日、29日に誕生日だったKKNちゃん(7歳)、KEちゃん(5歳)にプレゼントした絵本もUPしてなかったので ここで~(笑)
MNちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/b1a21c45a16c0dbfdb1732ec4afd9852.jpg)
「あんぱんまんとばいきんまん」 「おさかなちゃんのばいば~い」 「シールブック どうぶつのおやこ」
KNちゃん、KEちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/9c8ca4d009204038789178ef56b1c623.jpg)
「小学館の図鑑NEO 植物」 「プラスマンとカズカズせいじん」 「はしる!新幹線 スーパーこまち」
「ともだちや」 「あらしのよるに」
絵本だけでは・・・と思ったので、こんなものを作ってプレゼント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/859ad28d01602ad0647370e71ae2a89b.jpg)
「妖怪ウォッチ」の生地の「ジバニャン」のプリントのところを切り取って フエルトに貼り付けて 周りをピンキングばさみで切っただけの 簡単ストラップ?
バッグに付けてくれているかな~?
先日、次女にこれを36個頼まれて テレビを見ながらチャチャッと~
画像取り忘れたけど 一昨日次女に渡しました。
家庭教育学級の級長さんをやっている次女、親子遠足のゲームの景品で使うとか…
安全ピンを付けてバッジにするそうです。
こんなことしか協力できないけど、頑張ってね!
先日学童保育に行っているKNちゃんのお迎えに行ったら この布で 大きなクルミボタンを作って安全ピンで帽子に付けている子どもを見ました。
色々使えそうな布ですね。
ちなみにイオンのパンドラハウスにこのバッチの見本が作ってありました。
手芸屋さんに行くと見本なんかが置いてあるので、‘これ使えるかも~’とヒントになりますね。
そのおかげで、作ってないバッグのキットとかいっぱい!
そろそろ作らないと増えていく一方です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
誕生日つながりで 8月10日は主人のお誕生日でした。
ちょうど四国に台風が上陸した日、鳴門の長女に「台風大丈夫?」と電話したけど、「おめでとう」を言ってもらえなかった主人、凹んでいました~(笑)
後日(ひらりんの入院中) 美味しいプリンの誕生日プレゼントが届きました。
和三盆プリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/a00247961502443b4d61cff0d8fdefbc.jpg)
「台風でおめでとう言うの忘れちゃったよ~」と長女、 そりゃそうだよね~~~
主人4つ、ひらりん2つ、美味しく頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ありがとう!
ちなみにひらりんもお赤飯蒸かすのすっかり忘れていました…
気が付いたの、昨日~~~(爆笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
UP出来なかった記事がいくつかありますので、かなり前のお話になりますが お付き合いください。
8月3日 徳島のSOちゃんの6歳のお誕生日でした。
長女は子供たちのお誕生日には手作りケーキを用意します。(次女も作るのですが、近くなので画像が送られてこない…)
今回も画像が届くのを楽しみにしていました。
来ましたよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
前日の朝からスポンジを焼くつもりだったのが、急に仕事になって 夜からのケーキ作りに・・・
キャラチョコを作るのに時間がかかるそう~
でも今回もなかなかの良い出来!
SOちゃんの満面の笑み、細い目がもっと細く~~~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/0c7891ea69d518dc24dfea8a156b9f1c.jpg)
「おぉぉ!ジバニャン!!すごい上手~!!ありがとうママ!!」といつもよりご機嫌なSO。
子供たちに大人気のお馴染み「妖怪ウォッチ」の「ジバニャン」
SOちゃんからのリクエストだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/ea7904ea5bfad62010a981576bcc9d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/8280dfd0c40ceeb20afec89ec322bb9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/a3b24e52364a443aa1e0842a1d44ae9d.jpg)
フリーハンドで下書きを書き ⇒線を細く描くのに、爪楊枝でチマチマふちどり…(°_°) ⇒7時間かけて、朝6時半に、チョコが完成(笑) 因みに、就寝は朝7時´д` ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2b/6535157fceea39d3d93f8474c7c14689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/0d38969774fa122009b5736874736872.jpg)
生桃をシロップ煮にして挟んだよ~♪ 火の玉を6にしてるの、わかる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/deb665a4a7adb734da80175ad3b6cb1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/8dca7f4154129fe14a1b40c2f2e3f78a.jpg)
ROも一緒に(*^◯^*) 歌って貰って照れるSO。
おまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1e/2cc56560eb5876fa736b17325796245f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/0e93c11c2eeeacebfdf9044593fd1166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/49eff128ef35185dfe4ac0c570f5c82b.jpg)
SOが幼稚園で、一番上手に描けた!というジバニャン。⇒フリーハンドでクッキングペーパーに書き起こして…⇒サプライズでこんなのも作ってみたら、なかなかうけた(笑)
ケーキの上にのってるのわかった?ψ(`∇´)ψ
長女の解説付き(赤文字)で画像UPしてみました~(笑)
私も子供たちのお誕生日には スポンジから焼いて ケーキを作っていたけど、娘たちもちゃんと作っていて、なんか嬉しいですね~
毎年レベルUPしているようだし、これからも楽しみにして良いかな~?
仕事もしているので ストレスにならない程度に 楽しんで作ってね!
じぃじ、ばぁばからは いつもの図鑑と絵本のプレゼント!
誕生日とクリスマスに贈る「図鑑」 かなり揃ったんじゃないかな~
SOちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b9/c37055bd6281ecf518544efce5bcbb84.jpg)
「かえってきた へんしんトンネル」 「小学館の図鑑NEO 恐竜」 「ともだちや」
4月25日がお誕生日だったMNちゃん(2歳)と6月28日、29日に誕生日だったKKNちゃん(7歳)、KEちゃん(5歳)にプレゼントした絵本もUPしてなかったので ここで~(笑)
MNちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/b1a21c45a16c0dbfdb1732ec4afd9852.jpg)
「あんぱんまんとばいきんまん」 「おさかなちゃんのばいば~い」 「シールブック どうぶつのおやこ」
KNちゃん、KEちゃんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/9c8ca4d009204038789178ef56b1c623.jpg)
「小学館の図鑑NEO 植物」 「プラスマンとカズカズせいじん」 「はしる!新幹線 スーパーこまち」
「ともだちや」 「あらしのよるに」
絵本だけでは・・・と思ったので、こんなものを作ってプレゼント!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/859ad28d01602ad0647370e71ae2a89b.jpg)
「妖怪ウォッチ」の生地の「ジバニャン」のプリントのところを切り取って フエルトに貼り付けて 周りをピンキングばさみで切っただけの 簡単ストラップ?
バッグに付けてくれているかな~?
先日、次女にこれを36個頼まれて テレビを見ながらチャチャッと~
画像取り忘れたけど 一昨日次女に渡しました。
家庭教育学級の級長さんをやっている次女、親子遠足のゲームの景品で使うとか…
安全ピンを付けてバッジにするそうです。
こんなことしか協力できないけど、頑張ってね!
先日学童保育に行っているKNちゃんのお迎えに行ったら この布で 大きなクルミボタンを作って安全ピンで帽子に付けている子どもを見ました。
色々使えそうな布ですね。
ちなみにイオンのパンドラハウスにこのバッチの見本が作ってありました。
手芸屋さんに行くと見本なんかが置いてあるので、‘これ使えるかも~’とヒントになりますね。
そのおかげで、作ってないバッグのキットとかいっぱい!
そろそろ作らないと増えていく一方です~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
誕生日つながりで 8月10日は主人のお誕生日でした。
ちょうど四国に台風が上陸した日、鳴門の長女に「台風大丈夫?」と電話したけど、「おめでとう」を言ってもらえなかった主人、凹んでいました~(笑)
後日(ひらりんの入院中) 美味しいプリンの誕生日プレゼントが届きました。
和三盆プリン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8c/a00247961502443b4d61cff0d8fdefbc.jpg)
「台風でおめでとう言うの忘れちゃったよ~」と長女、 そりゃそうだよね~~~
主人4つ、ひらりん2つ、美味しく頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ありがとう!
ちなみにひらりんもお赤飯蒸かすのすっかり忘れていました…
気が付いたの、昨日~~~(爆笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)