我が家の「節分草」
毎年可愛いお花を咲かせていたんだけど、今年はお花を見ることが出来ませんでした。
いつもだったら 2月になると土の中から白いお花を付けたうなじが上がってきて 節分を過ぎると 可愛いお花が開いて~
「今年は遅いのかな~」と思っていたんだけど、いくら待っても見えない…
ちょっとホジホジ~~~ 無い、無い、うなじが見えない…
あったのは 黒く変色した空っぽのお芋さん・・・
あぁ~あ、ダメか~~~
我が家の「節分草コーナー」です

1~3の鉢 昨年まで咲いていた鉢 全滅~
4~9の鉢 H25種まき鉢 6鉢中3鉢葉っぱを確認 でも全部で5本・・・
10~14の鉢 H26種まき鉢 まあまあ出たかな…
15~16の鉢 H27種まき鉢 16の鉢は2本だけ~~~


昨年の画像がありました。(2015.3.22)
4~9の鉢には たくさんの葉が見られますよね…
何処へ行っちゃった~~~?

1か月後 今年の「節分草コーナー」は どんなになっているのでしょうか…
「節分草」 お花は超可愛いのに 気難しいのか なかなか素直に育ってくれません。
毎年咲いていたのに、ここ数年の異常気象も影響しているのかな…
今年は鉢の夏越しの置き場所も考えなくちゃいけませんね。
気を取り直して、昨年の「節分草を」~ (2015.2.6)
来年はお花に会いたい、でも5本だからな~
確率低い~~~


大好きな「雪割草」も少しずつ咲いてきました。

相変わらず 夏越しが苦手… 葉っぱが無くなっちゃいます。
「ハウスで育てているわけじゃないから しょうがないよね~」と自分を納得させています。
昨年も 植え替えが出来ませんでした。
今年は出来るかな…
「クリスマスローズ」も開いてきましたが 昨年よりは少ないかな…

また 改めてUPしますね!
毎年可愛いお花を咲かせていたんだけど、今年はお花を見ることが出来ませんでした。
いつもだったら 2月になると土の中から白いお花を付けたうなじが上がってきて 節分を過ぎると 可愛いお花が開いて~
「今年は遅いのかな~」と思っていたんだけど、いくら待っても見えない…
ちょっとホジホジ~~~ 無い、無い、うなじが見えない…
あったのは 黒く変色した空っぽのお芋さん・・・
あぁ~あ、ダメか~~~

我が家の「節分草コーナー」です

1~3の鉢 昨年まで咲いていた鉢 全滅~

4~9の鉢 H25種まき鉢 6鉢中3鉢葉っぱを確認 でも全部で5本・・・

10~14の鉢 H26種まき鉢 まあまあ出たかな…

15~16の鉢 H27種まき鉢 16の鉢は2本だけ~~~





昨年の画像がありました。(2015.3.22)
4~9の鉢には たくさんの葉が見られますよね…
何処へ行っちゃった~~~?


1か月後 今年の「節分草コーナー」は どんなになっているのでしょうか…
「節分草」 お花は超可愛いのに 気難しいのか なかなか素直に育ってくれません。
毎年咲いていたのに、ここ数年の異常気象も影響しているのかな…
今年は鉢の夏越しの置き場所も考えなくちゃいけませんね。
気を取り直して、昨年の「節分草を」~ (2015.2.6)

来年はお花に会いたい、でも5本だからな~
確率低い~~~



大好きな「雪割草」も少しずつ咲いてきました。


相変わらず 夏越しが苦手… 葉っぱが無くなっちゃいます。
「ハウスで育てているわけじゃないから しょうがないよね~」と自分を納得させています。
昨年も 植え替えが出来ませんでした。
今年は出来るかな…
「クリスマスローズ」も開いてきましたが 昨年よりは少ないかな…

また 改めてUPしますね!