濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

ZARD「マイフレンド」とスラムダンク

2013-05-27 20:14:41 | カルチャー・メディア
スラムダンクのEDテーマに使われた名曲です。

あの当時は週刊少年ジャンプをよく読んでました…「こち亀」は言うまでもなく、あとは「スラムダンク」も目当てでしたねぇ。
そしてアニメ「スラムダンク」も土曜の晩の楽しみでありました。
とにかくあの物語はインパクトある台詞が多かったですね…特に有名なのは「諦めたらそこで試合終了」「オレたちは勝つ!」「オレに勝ちたければ死ぬほど練習して来い」でしょうか。「強さ」を強調した台詞がやたら渋くそしてカッコイイですww

スラムダンクの主題化にはいろんなビーイング系アーティストの歌が使われていましたが、個人的にロックギンギンのビーイングは好みではなく、いちばん好きだったのが坂井泉水ボーカルの「ZARD」でした。
この曲はまさに青春応援歌というに相応しく、マラソンとか長距離走のお供にしてもよさげな「走り続けて~」の歌詞がやたらと脳内でヘビロテしちゃいます。人生の哲学が歌詞に詰まっているというか。
その意味では「負けないで」「もう少しあと少し」も、爽やかな青春応援歌という意味で好き。90年代の歌手にしては声が伸びる印象があり、バラードを歌わせたら右に出る者などそういないと感じていました。

その坂井泉水さんが亡くなって今日で丸六年。今晩は彼女を偲びながら名曲を聞きたく存じます。
…いかん、眠い…オレの眠りを邪魔する奴は何人たりとも許さん。←わかっとるのか?わかっとらんのか?

各種手続き・相談。

2013-05-27 16:24:10 | おもちゃ病院
飛騨萩原プラレールひろば&おもちゃ病院でバタンキューであり、本日有給休暇を取得しています。
とはいえ各種手続きを行いました。

まずは郵便局、おもちゃ病院の全国組織「日本おもちゃ病院協会」へ個人登録するため入金、入会届を発送。下呂市対応の本格化に伴い各種サポートの恩恵を受けるつもり。現在動きが止まっている「おもちゃドクター養成講座」の岐阜県内広域対応も可能性が高くなります。
続いてみのかも市民活動サポートセンターへ、飛騨萩原おもちゃ病院の結果を報告。かつての美濃加茂環境フェアと似た状況であり今後の相談先としても対応しやすいでしょう。その足で美濃加茂市社会福祉協議会を訪問、今後の定期開催会場について相談…やはり美濃加茂東図書館が候補に出る。調整がつき次第本格的に動くつもりです。

午後は関市武儀子育てサロンへPRに出向。以前中之保親子教室の職員から活動を知らされています。
おもちゃ病院のない地域では腕利きの知人に直してもらうのが現状で、機械系の故障は修理されているが電気系は手立てが無く、美濃加茂の情報提供で喜んでいました。ただ美濃加茂から30分かかるため、要修理品があればお邪魔するつもりです。
「こぶし街道」関金山線沿いも「おもちゃ病院」が増えました…飛騨金山・七宗町神淵とも年2回体制、武儀も年1~2回開催の目途が立ちました。実績が挙がれば関市中心部にも浸透するでしょう。関市市民活動センターへ登録済だから安心してPRできます。

あと可児市社会福祉協議会へも飛騨萩原の結果報告を入れる。プラレールひろば+おもちゃ病院のコンボ効果は美濃加茂も飛騨萩原も同じであり、担当職員殿も目を輝かせて聞いてくれましたww老若男女相互参加イベントがあればこのコンボを逐次実施したいですね。
子育てサロンへの参加は現状春里の年始1回のみ、民生児童委員と会員との縁があって継続中ですが委員交代で途切れる可能性もあります。

当面の気がかりは6/15飛騨金山開催時の玩具診察持込数。今回金山だけでなく飛騨萩原などからの依頼も幾分あると予想され増員が必要…最低5名確保したいです。