濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

DTM(デスクトップミュージック)

2016-03-31 22:04:28 | カルチャー・メディア
最近DTM(デスクトップミュージック)にハマッてます。
DTMはWindows95世代に流行った音楽趣味のひとつで、MIDI(ミディ)という音楽演奏フォーマットのデータを作成してシンセサイザーで音を鳴らす仕組みです。
一時期インターネットでも個人サイトで流布していたりしましたが、何分著作権絡みなのでJASRACに指摘されて沈静化した記憶があります。
かくいう自分も以前ネットでデータを集めてましたが、最近はあまり集まらず自分で作るようになりました。

DTMをやることのメリットは絶対音感がつくことですね。それにいわゆる耳コピーで今まで聞いた曲を楽譜にするのが楽しいったらありゃしない。
たまたま手持ちにCakewalk HomeStudioがあるのでWindowsMeパソコンで動かしてます…バージョンがWindows95世代の代物なのでWindowsXP以降だとインストールに失敗するので古いPCに頼らざるを得ないけど容量が小さく使いやすいですね。
今これで80年代歌謡曲に挑戦中です…しかし4/8までに仕上げないと意味がないから早く仕上げねば(^^;
※いかん、何作ってるかバレちゃうぞ!(自爆)

ジャンクのスピーカーの再利用

2016-03-31 18:38:47 | おもちゃ病院
先日某所でジャンクのスピーカーを入手しました。
パッシブスピーカー(電源供給なし)でヘッドホン端子から直接信号を入力して音声を鳴らすタイプ、中古で買えば数百円ですね。

捨ててあるだけあって配線はボロボロ、一応音声は出るもののショートが怖くて使い物にはなりません。
こうなったら配線し直して使うか部品取りに使うかの二択ですが、おもちゃドクターとしては後者になりますね(笑)
分解してみると50φ(直径5センチ)のフィルムスピーカーが左右ひとつずつ、合計ふたつになります。
この手のスピーカーは単体では入手困難なので中古入手が基本、ジャンク品であればゴミの山から掘り出すのも手です。
おもちゃのキーボードは50φサイズが多く使われているので在庫しておいても比較的すぐなくなりがち。ストックすれば美濃加茂だけでなく八百津・関・萩原あたりに分配するかもしれません(爆)

もったいない精神がなければおもちゃ病院も勤まりませんよ(笑)