濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

伝説のバンド

2013-05-23 21:08:34 | カルチャー・メディア
最近ネットでよく「伝説のバンドは何?」という質問を良く見かけます。
我輩も色々思案しました…明確な基準がないと絞れませんが、少なくとも解散または長期活動休止しているバンドが対象ですね。
1.当時好きだったバンド:米米クラブ、聖飢魔II、TMネットワーク、爆風スランプ、プリンセスプリンセス、レベッカ…って全部80年代のCBS/SONY系列やん(爆)しかもソニー三大色物バンドが全部揃ってる。
2.比較的有名なバンドだと:キャロル、サザンオールスターズ、BOOWY、たま
3.マイナーでも良曲が多いバンド:人間椅子、AURA、カブキロックス
…しかしどれも決め手に欠けます。やはり再結成または期間限定再集合ライブがあるせいかな??

だとしたら「伝説のバンド」最大の基準は「物故者が居る」にせざるを得ません。リアルに再結成不可能な理由を一般人に説明するなら、不謹慎だけど故人がいれば話が早いです。
RCサクセションは忌野清志郎が、remoteは池田貴族が、それぞれガンで亡くなってます…どっちもボーカルだから伝説度は高いですね。しかしガンを宣告されてからどっちも3年近く壮絶な闘病生活と一時復活ライブを敢行したからインパクトが強く、個人的にイチオシしたい「伝説のバンド」2組に推挙いたします。
マイナーなところで「いかすバンド天国」に出てきたバンド、通称イカ天バンドも結構物故者が多いです。先述のremote池田貴族のほか、伝説の女の子バンドといわれた「マサ子さん」も大正琴担当とボーカル姉妹の姉が、「突然ダンボール」も兄弟の兄が、すでに居ません。合掌

締めくくりが湿っぽくなっちゃいましたが、「伝説のアイドル」の話でも人気絶頂期に亡くなった岡田有希子がよく話題になる以上、我輩はこの基準を最大限重視します。それは生命の尊さを謳うのに必要でしょ。

岐阜新聞の記事より

2013-05-22 22:05:35 | 乗り物・旅行・グルメ
岐阜新聞の朝刊に興味深い記事が掲載されていました。
…なんと!岐阜県の全ての道の駅に電気自動車用急速充電器を付けるとのこと!
詳しくは岐阜新聞webをご覧ください。

現在岐阜県の道の駅にある電気自動車急速充電器は荘川だけで、全54件の2%にも満たないですが、予算を付けて電気設備を整備すけば電気自動車の普及に弾みがつくでしょう。道の駅以外にも手厚い保護策があるようです。
日産リーフ・三菱i-MiEV導入を検討している我輩にはこの上ない朗報です!(嬉)

こうなれば国道41号縦断も楽ですね…美濃加茂・七宗・美濃白川・飛騨金山・飛騨小坂・渚に各一台ずつあればi-MiEV Mタイプ(10.5kWh,120km)でも問題なく高山までいけることになり、ドライブ計画も立てやすくなります。
もちろん国道156号で白川郷へ行く場合も、美濃・美並・美濃白鳥・荘川で充電できるので安心(あと郡上大和のコインランドリーにもある)。

こんどの車検でeKスポーツを売却してi-MiEVへ乗り換えるつもりです…既に事故車なんで、危険な兆候があれば車検前でも乗り換えざるを得ませんが(爆)

それより自宅のソーラー蓄電システムを増強したくなります…そうなると電気自動車は「走る蓄電池」、走らなくても自宅用大容量蓄電池としての価値があるように見えますが、実際はどうなるやら。

美濃加茂おもちゃ病院・会場難

2013-05-22 06:53:14 | おもちゃ病院
最近「みのかもおもちゃ病院」会場借用が困難になってきました。
公民館の使用料値上げで美濃加茂市総合福祉会館を借りるサークルが激増!!先着制のため予約開始当日に電話で仮予約しないと取れません(TT)
特にホールを借りる団体があると、駐車場難から空き部屋があっても借りれません…既に過去3ヶ月間予定が狂ってます(爆)

そこで会場移動案を策定しました。
1.美濃加茂社協へ団体登録して主催事業へ入れてもらう。
2.みのかも市民活動サポートセンター主催にして生涯学習センターを無償借用。問題は選挙前日に使えず可児同様の問題を抱える。
3.美濃加茂東図書館の借用。現状不確実だが、過去の伝を辿れば調整次第でいける可能性大。
4.八百津・川辺へ移動。みのかも定住自立圏は守れるが、本末転倒。
5.児童館サンサンルームへ引越し。作業スペースが狭隘となり規模縮小は避けられない。

現地点では美濃加茂東図書館が最有力候補、2Fの会議室と収納スペースを借りれれば有難いです。
駐車場もそこそこあり、日曜開催も可能で開催日時変更にも対応しやすいため、話がまとまれば移転へ動く可能性が高いです。
福祉会館は気に入っていますが、八百津のよう社会福祉協議会が事業化に動かなければやむを得ません。せっかくのサークル活動を枯死させたくないですよ。
サンサンルームは妙案ですが、手狭なので使いづらいのは目に見えています。
八百津・川辺への異動は脅し文句で使えても、好き好んで使いたくありません。
不思議と可児ではこの問題が起きませんが、一方で新参サークルが入りづらいです…民度は美濃加茂市が間違いなく上でしょう。

このブログは辛辣な発言が飛び交います。かなり厳しい話もするが俺の本音を聞いておけ!

※可児の代表として、選挙時に開催不能に陥るNPOセンター会場を可児市立図書館あるいは広見児童館へ異動する案は持っていますが、まだ可児の図書館関連の伝が無いため宙に浮いています。
美濃加茂で図書館開催が成果を挙げれば可児も追随したいですが…駐車場の分散が悩みどころですね(爆)

環境フェア事前会議

2013-05-21 21:54:10 | プラレール・鉄道
昨晩、美濃加茂市環境フェアの事前会議に出席しました。

この会議は開催の半年前から準備が行われ、出展予定者も含め各種企画・段取り調整が毎月行われています。我輩は「加茂おもちゃ病院」の時代から参加しているため勝手は判っています。
昨年は業務都合で参加できませんでしたが、今年は自治会と業務の調整がつくため何とかなるかもしれません。
一昨年のプラレールひろば開催も、当初計画の「おもちゃ病院」だけだったところへ我輩が「プラレールひろば可児」の画像を回覧してPRしたら会議でウケて決定した経緯があります(笑)面白いことに近日開催「はぎわらの森の宝物」のプラレールひろばもこのパターン(爆)

今まで10回以上可児で「プラレールひろば」を実施、当日設営撤収はお手の物です…しかし今回は自治会の夏祭りとも重なり、事前設営も厳しいため美濃加茂の会員に設営のノウハウを伝授します…5/26「はぎわらおもちゃ病院&飛騨萩原プラレールひろば」へ同席する会員へ伝われば何とかなります。
可児でも美濃加茂でも、性格上イベント時のプラレールひろばは託児所代わりになるもの。すでに2005/11/06「プラレールひろば可児in土田公民館まつり」の地点で判っていたことなので動じません(爆)勿論飛騨萩原もそうなるでしょ。

机や椅子の数・配置は一昨年の証拠画像があるため問題ないと踏んでいます。現地点で問題ありません。
プラレールのレイアウトも事前に作成して紙に印刷あるいは手書きでスケッチしていれば我輩が居なくとも何とかなりそうです。

おもちゃ病院よりプラレールひろば…イベントの華・出し物に注力できるのも面白いですなw

可児のミニFM局伝播調査in八百津

2013-05-18 20:36:36 | 電子・IT
本日は八百津町久田見へあげの買出しドライブ、ついでに加茂郡八百津町で可児のミニFM局「FMらら」がどのくらい聞けるかも調査です。
周波数が高く[76.8MHz]木曽川沿いは時折かすれる。八百津町の街中も強くはありませんでした。
峠を上りきった久田見でようやくバンバンに入りました。
久田見の豆腐屋であげを1袋買って山を下る。
「FMらら」は可児・美濃加茂・御嵩を中心とする地元のコミュニティFM局で防災を謳い文句にしていますが、個人的に楽しめるコンテンツが少なく聞く機会は限られています…しかし本日の御題は「好きなアニメ」たまにこういうのが来ると面白いですね(笑)。
※パーソナリティーに当たりはずれがあるかもしれません。

このあと美濃加茂おもちゃ病院へ出動。本日の来院は少なめですが、乳幼児学級などへ浸透していないと依頼は少ないです。昨年は市民活動サポートセンターでのPRが行き届いていたため比較的多かったですが、今年はそれがなく幾分減少気味。再度PRする必要はありますが、美濃加茂市民の会員が動かない限り回復は難しいです。
とりあえずFMららは美濃加茂市福祉会館では難なく聞けます。
あとは当面の出張体制を論議。下呂市におもちゃ病院ができれば飛騨萩原は恐らく今回きりです。飛騨金山は当面現状維持と思われますが、これも下呂市が充実すれば美濃加茂の手から離れる可能性なきにしもあらずです。
あと美濃加茂の会場確保が問題化…公民館使用料値上げで福祉会館を借りるサークルが増えたため、我々が安定的に開催できなくなり、図書館の定期借用を検討するはめになりました…まだ課題は尽きません。

下呂市おもちゃ病院・会場候補探し

2013-05-14 19:04:33 | おもちゃ病院
本日は久々に下呂市へ足を伸ばしました。
「はぎわらおもちゃ病院」開催で団体設立へ向くはずだから、旧下呂町の会場候補も探す必要があります。
もちろん天気予報が真夏日想定だったため避暑目的もあったり(爆)

自宅を出て、美濃→郡上八幡→和良→飛騨金山と北上。まだ昼前なので割と涼しかったです。
このあと下呂へ到着、下呂中央児童館というか旧下呂町福祉会館を訪問。下呂市内で土曜開館の児童館は飛騨金山とここだけの貴重な存在です。
間取り等大体の位置関係を確認。団体設立後に下呂市社協へ相談する必要はありますが、下呂市中心部ゆえ期待できそうです。
もちろん萩原子育て広場もできれば部屋を一室借りて「高山おもちゃ病院」リサイクル室同様にしたいです…土日閉館は弱点だが今回「はぎわらおもちゃ病院」に手を貸してくれる団体が運営しているから話は早いかもしれません。

下呂も昼過ぎには暑くなってきました…もっと色々話を聞くべきでしたが、15時に自宅の光ケーブル変更工事があるため早々に帰ってしまいました。
ただ今回の下見でプランがひとつ増えました。今後話し合いで決めますが、手持ちのプランが多ければ有利であります。