濃飛樹脂軌道

おもちゃ修理、鉄道玩具「プラレール」、独立型ソーラー発電、電気自動車など、理系技術系の話題がメインです。

Ingress Power Cube 買いました。

2017-03-19 18:08:14 | 電子・IT
先日アマゾンに発注した[Ingress Power Cube]が本日届きました。

外箱は高級感溢れる逸品。開けるとき緊張しました(爆)
早速中身を取り出して内容物を確認。バッテリー本体・収容袋・充電用ケーブルが入っていましたが、残念ながらパスコードの類は見つからず…初回特典だったんでしょう。

このモバイルバッテリーはボタンを押すとイングレスの世界観溢れるイルミネーションが点滅するので見ているだけでも癒されます。
大きさは結構デカイ!手持ちのスマホ[SONY XPERIA Z4]と比べても遜色ありません。重さも結構あります。
しかし12000mAhもの容量があるのでスマホ3回の充電は楽勝と思われます。それだけでも満足というか。
値段は結構張りましたが(4480円)それに充分見合う金額だと思います。
※資金調達の目処がついたので買いました。

レビューによると光る面の透明な樹脂が傷つきやすいとのことなので、近いうちに百均で大型スマホ用の保護シートを買って張るつもりです。それまで保護シートは剥がさないでおこう(^^;

実際の容量についてはおいおいレポートすることになります、それまでのお楽しみに!(笑)

美濃加茂おもちゃ病院201703

2017-03-18 16:48:53 | おもちゃ病院
本日は「美濃加茂おもちゃ病院」開催日でした。
といっても今年初の参加…1月は同日開催の八百津に参加、2月は仕事で休んでいたため。

設営直後、来客があるまでは雑談。最近関おもちゃ病院の様子ががぎふチャン(岐阜放送)で放映されたためか、その話題が飛び交っていました。
そして先日飛騨金山で預かった玩具の修理を継続…しかしいずれも基板不具合の確認やねじ回し不可などの理由で不治と診断されました.(T_T)

そうこうしているうちに美濃加茂本来の来客があり、我輩もそちらの診察に入る。
手元に来たのはプラレール・日本全国アナウンスステーション。時折鳴らなくなるとのことで診察した結果、電池ボックスの端子折損が発覚。
他のドクターと一緒に、端子を止めているハトメを外してから折損個所を半田付け。それが終わったら再度ハトメでカシメて一件落着。応急手当ながらも無事治りました。
本日は比較的プラレール車両が多く、ドクターたちも手慣れた様子で修理に臨んでいました。
ちなみに本日は10件前後、いつもの美濃加茂のペースでした。
※次回は4/15です。

あと気になるのは3/20の郡上八幡おもちゃ図書館ポン太の様子。こればかりは当日伺う他あるまい。

cheero Ingress Power Cube [欲しいもの]

2017-03-17 20:50:59 | 電子・IT
最近気になっているアイテムがあるので紹介します。
[cheero Ingress Power Cube 12000mAh] ← リンクをクリックすると[Amazon]のサイトに飛びます。

イングレスをプレイしているとモバイルバッテリーが必要になることが時折ありますが、手持ちの6700mAhだと一日は持つものの一泊二日で出かけるともなれば10Ahクラスは欲しくなるものです。
巷にはこれより低価格で同等以上の容量のものもありますが、ここはイングレスのエージェントとしての矜持、公式に認定されたバッテリーが欲しくなるものです。

最大の特徴は本体に内蔵されたイルミネーション…[YouTube]などにもその点滅の様子が動画として存在しますが、これはエージェント仲間へのアプローチにも使いたいですねw

問題は予算。4月にならないと買える見通しがつきません(爆)。

当ブログの傾向201703

2017-03-16 19:04:00 | 電子・IT
ここ最近の当ブログの傾向です。
ほぼ毎日更新ですが、今月は二日ほど書いていない日があります。何分年度末の仕事が忙しくて精神的に余裕がないもので。

よくヒットする記事は大抵新着です。
その他も今月書いた記事がヒットするので当然といえば当然ですが。

定番記事は以下の3点です。
1.プラレールビデオ
2.LCR-T4いじり
3.MSXのFDD
…いずれも自分の趣味に思い切り走ったものばかりですねぇ(笑)

あと期待されている行事もアクセス解析である程度はわかります。
4.郡上八幡おもちゃ図書館ポン太
5.飛騨萩原プラレールひろば+おもちゃ病院
…どちらも次回訪問が楽しみなイベントですが、さてどうなるやら(笑)。
※おもちゃ図書館ポン太は3/20に再訪問予定。
※飛騨萩原プラレールひろばは6/4に実施予定。


オフグリッドソーラー発電量201703-2

2017-03-14 20:49:20 | 電気・化学
3/ 8 曇のち晴 14.1Ah 13.0V
3/ 9 晴時々曇 10.1Ah 12.9V
3/10 晴時々曇 11.2Ah 12.8V
3/11 晴れ   18.5Ah 13.0V
3/12 晴れ   11.5Ah 13.0V
3/13 曇時々晴 13.2Ah 12.9V
3/14 曇のち晴 12.1Ah 12.8V

3/ 8 0.00kWh 12.4V(未接続)
3/ 9 0.09kWh 13.3V
3/10 0.11kWh 13.0V
3/11 0.12kWh 13.3V
3/12 0.07kWh 13.2V
3/13 0.00kWh 12.5V(未接続)
3/14 0.08kWh 13.2V

最近晴れが多いせいかたくさん発電しています。
昼間にノートパソコンを起動させながらだと発電量が特に多くなる傾向にあります。
張れた昼間にニッケル水素蓄電池やモバイルバッテリーなどを充電させるのもいいですね。

自治会・2017春の大祭

2017-03-12 16:02:53 | 社会・雑談
本日は自治会活動に捧げていました。
自分の所属する班は焚き当番、隣の神社に奉納する野菜や米などをお供えしたり、公民館にマットを敷いたり、机を並べたり…といっても30名もの人海戦術なので一時間もしないうちに終わる。
その間に弁当やお酒など本日必要になる物資も到着。搬入を手伝いました。

神様に絡むことなので当然お酒も準備。釜に日本酒(一升瓶)数本を並べてお燗にする…これにも手順があって、瓶の栓を必ず抜いてからお燗にする。不完全だと瓶のそこが割れて酒が抜けてしまうのである(実際本日は一本底が抜けた)。
瓶の酒が暖まると水位が上昇する…悪寒の止め時は瓶の口まで水位が上がった時。十分人肌になっていた。

そして神社への参拝も終わり、隣の公民館で大祭の例会が行われる…我輩は外にいたのでゲーム「イングレス」でもプレイしながら例会が終わるのを待つ。祠がポータルなのでマルチハック入れて正解、いい暇つぶしになりました。
※とはいえマルチハックがあっても8回までしかハックはできません。つーか初めてポータルのバーンアウトに遭遇したww

例会が終わったら食事の時間、暖まったお燗の瓶を公民館内へ入れ、湯沸しの釜を撤収…他の班が三々五々帰っていき、まばらになったところで自分の班はご苦労さん会を兼ねて食事。余った酒もそこそこ美味しかったです。
そのあと食事が終わったら全員で撤収・清掃。いやはやお疲れ様でした。

自転車のパンク修理201703

2017-03-11 18:32:43 | 乗り物・旅行・グルメ
半月前に通勤で使っていた自転車がパンクするも、用事が重なってなかなか修理できませんでした.(T_T)
当面イングレスを進めながら徒歩通勤していましたが、本日やっと時間が取れてパンク箇所を特定。
タイヤを外して後輪のチューブを取り出し、水を張ったバケツに突っ込んで空気を入れた途端、チューブから泡がプクプク…1箇所だけだったせいか勢いよく出てきました!!
場所は特定できたのでサンドペーパーで接着予定場所をヤスる…しかし自転車パンクセットのゴム接着剤が空だった!!(爆)
仕方がないのでおもちゃ病院の工具箱からゴム系接着剤をとり出して代用。
このあとゴムパッチを接着、一時間後にチューブとタイヤを元に戻し、空気を入れたあと一時間ほど様子を見たらこんどは空気が減っていませんでした。
これで明日朝まで空気が抜けていなければパンク修理は成功です。

買ったところへ修理に出しても数日待たされるのがオチなので、パンク修理くらいは自分でやろうと思います。

ゲゲゲの鬼太郎

2017-03-10 18:56:12 | カルチャー・メディア
gooお題のチョイスがあまりにも面白いので反応してみました。
それも「好きな水木しげるの作品は?」ですが。

当然我輩は「ゲゲケの鬼太郎」と答えます(笑)
ガキの頃からこのイメージが強く、他の作品が思い浮かびませんでした。
やはり妖怪モノの走りと言える名作ですから忘れられやしませんよ。
目玉のおやじがいい味出しているし、ねずみ男も悪だくみが多いけどどこか憎めないし。
この世界には妖怪ながらも平均して良心的なキャラクターが多く、そこも親しみやすくポイントが高いと思います。

アニメの主題歌、オープニングは一貫して♪ゲッゲッゲゲゲのゲ~みんなで歌おうゲゲゲのゲ~♪ですが…歌い手によってそれぞれ味が違うところがグーですね。
個人的には初期が一番好きで、次点が吉幾三バージョン…この時期のエンディング「おばけがイクゾー」もツボでした。
ユーチューブなどにも動画が載っていますので一度見てみるといいかもしれません。

[Ingress]L7のAGになりました。

2017-03-09 20:47:48 | カルチャー・メディア
スマホゲーム「イングレス」を始めて一ヵ月半。
リアキャプした友人も増え、順当にプレイを続けた結果、なんとかレベル7のエージェントになりました!
最近のプレイスタイルは友人と協力しつつ、敵陣のフィールドの要となるハブポータルを中立化することでフィールドを消滅させてAPを稼ぐスタイルが多くなりました…それが早期レベルアップの秘訣ともいえるのですが。
ぼちぼちメダル獲得も意識するようになり、現在トレッキング・ハック・グリフでの金メダル確保を目指しております。
レゾネーターの確保が課題になりつつありますが、レベル4のレゾネーターは腐るほどあるし、レベル5が現在少ないながらも自分ひとりでレベル5のポータルを確立できるので問題ではなくなりました。
バースターの威力も増大し、硬いシールドが入っていても難なく焼けるのは有難いですね。
地元中心のハングアウトでも情報収集・情報交換がしやすくなり、ソーシャルゲームを楽しめる環境が整ってきたのでこれからも楽しみです。

7日は下呂へ行く用事があったので、ついでにイングレスも堪能。
レベル7バースターの威力は絶大で、硬いシールドが入っている敵ポータルも数発であっけなく中立化するケースが多々あります。ポータル破りついでにリンクもフィールドも破けば大量のAPが稼げてレベルアップに一役買うので、事前にインテルマップで調べてCFのハブ(複数リンクのあるポータル)を焼くのが実に効率よいように感じます。もちろん破られる相手は溜まったものではないでしょうが、破る人としては爽快感抜群で癖になりますよ。
そういうポータルは奪ってもすぐ奪い返されるのがオチですが、その駆け引き自体を楽しむのもイングレスの醍醐味といえます。

久々の飛騨金山おもちゃ病院@よってこや本町

2017-03-08 18:22:30 | おもちゃ病院
先日、下呂市金山町で久々に飛騨金山おもちゃ病院を実施しました。
毎月7日に本町の商店街が実施する「七日市」に便乗する形で、来客は少ないと踏んでいましたが…4年もブランクがあいていたからなのか、2件来院しました。
※人員集めがままならなかった自分としては結果okでしたが。

ひとつはメダルドリーム。電源を入れてもウンともスンともいわなかったです。
電池ボックスは錆びておらず、電池を入れ替えると音は鳴るもののモーターは動かない。モーターへの送り配線にテスターをかませて電圧を測るも変化なし。
おそらくIC不具合ではないかと思いつつ、いったん入院預かり扱いとしました。

もうひとつはピノキオ絵本。ネジが錆びて電池ボックスが空かないとのことでしたが…廻そうとしたところネジがなめてどうにもならなくなってしまいました!(T_T)これもしばらく自宅で格闘することになりそうです。

結局2件とも入院。半月ほど様子を見ることになります。
自宅でどうにもならなければ「みのかもおもちゃ病院」の力を借りる形になると思いますが。

まずは好評の出だしですが、今後の開催頻度が課題になりそうです。毎回2~3件程度であれば年1~2回程度、自分ひとりで出張開催という形になると思います。件数が増えれば増員する体制。
まずは飛騨金山の方々との交流を楽しむのが基本です。