昨日(9日)は休診日でしたが『お口から若返り教室』の講師として東稜地区市民間へ行って講義をしてきました。

歯科医師会で作ったパワーポイント(スライド)を使っての講義です。

講義のあとは、歯科衛生士さんによる体操の説明です。
みなさん真剣に聴いてらっしゃいます。

これは、首を左右に曲げる体操です。
写真を加工してアニメーションを作ってみました。
お口の周りや頸部の筋肉を体操で動かす事によって、口腔の機能が向上されます。
誤嚥による肺炎なんかも予防できるのです。

歯科医師会で作ったパワーポイント(スライド)を使っての講義です。

講義のあとは、歯科衛生士さんによる体操の説明です。
みなさん真剣に聴いてらっしゃいます。

これは、首を左右に曲げる体操です。
写真を加工してアニメーションを作ってみました。
お口の周りや頸部の筋肉を体操で動かす事によって、口腔の機能が向上されます。
誤嚥による肺炎なんかも予防できるのです。