長浜市広報2018/9/15日号に冷水寺胎内仏、観音歴史講演掲載される。
意見者
長谷川先生、先生最近どんどんバブリックイメージの形成が進捗され
官民合同の、講演に先生が招かれる事が多くなってきました。?先生は
官民のコンセンサスも留意され善良で紳士的な講演が評判になってます。

質問者
パブリックイメージって何ですか?
意見者
社会一般の人々が抱いているその人の人格やイメージや印象です。
長谷川
私の知己ある先生でも民間ながら4名の人がそれぞれのその町の文化財相談
役になっておられ官民合同の歴史講演に登場される時は広報でその先生が報道
され市民の知る善良な民間研究家として認識され公式イメージが定着致します。
私は40年城郭研究家をしてますが、最近長谷川を知った人多も多いのですよ。
質問者
コンセンサスってなんですか?
長谷川
公「おうやけ」と主催者と民間の意見の合意です。つまりは長谷川を招い
ても支障のない街や地域の隆盛に繫がると判断された時です。白鳩山城と
言う巨大な横山山系の城があります。是を私達「城歩会」で見学して、悦
に入っても、パブリックとは言えません。何年かかるかしれませんが地道
旧西黒田村の人々とのコンタクトやコンセンサスを取り長浜市さんと良好
な関係を結んで見学会をせねば公式な見学会をした事にはなりません。
意見者
長谷川先生はウッデイパル余呉、長浜臨湖、浅井文化センターなど長浜市
指定管理の事業所で講演や見学会をされ成功されています。先生の講演の
広報やチラシもあります。順風と好条件を大切にしないと先生ほどの人は
大成されません!ブログやインターネットを使わない社会の高齢者層には
長谷川先生の存在や良い研究家として紳士的な部分が広報されませんよ!
長谷川
そんな安易なものではありません。建物には必ず礎石があり白鳥には水かき
があり見えない人々による隠れた奮闘努力により私の講演や見学会が成立っ
ております。私は例え一時の名誉を得る事よりも細く長く民衆とともに城郭
遺跡の勉強をしたいと願います。