城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

城郭の洗脳から解放される言葉と意味

2025-01-25 12:50:38 | エッセイ

城郭の洗脳から解放される言葉と意味

◆犬走論

大衆迎合を促進する為には

城跡を簡略化して書いた方

が大衆の支持を得る事可能

これはミッキーマウスの耳

や顔をポップにデフォルメ

すれば商業漫画として大成

◆長谷川

しかし私は商業城郭や大衆

マンガの如くポピユリズム

を応用したデフォルメ心理

手法用せずタイプの学者な

のです。ありのままの城郭

の姿を計測し様々なる犬走

を計測して図面に記録する

私はレコードとかテレビに

登場するメデイア世界とは

別のリアルフオークの世界

民衆現実城郭研究家の世界

人気0地名度0で当然です。

マジとかリアルとか真実や

現実とかは悲しいかな令和

城郭学では全く流行らない

無用の学問研究家といえる

私はレコードをださない人

世の中に無用フオーク歌手

私をあざける声が聞こえる

何と言う不器用な生き方と

 

◆忠告者

長谷川先生の常日頃の言葉

私は著が一冊もないと言う

  肩書が一切ないと言う

  不人気5流無名と言う

 

◆参加者

これは支持者理解者にとり

本当に肩身の狭い言葉です

私達は世間からバカだと言

われてる様に感じて不愉快

先生の見学会や講演資料は

もう段ボール箱に2箱以上

これを読み返すとスゴイ!

◆冷静家

人間とは毎日食べる食品の

影響を強く受けている生物

日本のノコギリは引いて切

るドイツのノコギリ押して

切るタイプのノコギリです

世の中場所変われば異なる

◆長谷川

滋賀では城郭の犬走見ると

馬鹿にされます怒られます

ところが三重県赤木城行く

と犬走を歩いたアトが残る

これを見て悟る人がいます。

三重赤木では犬走が常識だ

これを監修した学芸員様は

一流本格派偉人と悟れる!

◆冷静家

サトリや見逃し関係ありません

城には現実に犬走がある現実が

歴然と存在致します素直な子供

は時に率直に物事を直言します。

「王様の耳はロバの耳だと言う」

 

◆長谷川

私は著が一冊もないと言う

  肩書が一切ないと言う

  不人気5流無名と言う

これは路傍に落ちてる無用

石と同じ意味を持ちます。

この言葉歴史城郭家の禁句

と言えます。これは不利な

言葉、負のマスナスの言葉

無用の石でも宝石や旧石器

である事を鑑定する人間の

眼力や能力次第と言えます。

私が講師を担当する城講座

に集合している人々の資質

は城郭の事を悟ろうとする

本物受講者様だと思います

竹刀やスポンジでなく真剣

 

◆対談者

世の中を見るに

城観光のパンフ

城旅行のチラシ

城探訪の書籍類

城講演のチラシ

それらの誘導と

言う目に見えぬ

レールが存在す

敷かれたレール

に乗った誘導だ

という事が解る

 

◆対談者

長谷川先生と美濃樫原城

に行きました。現地の図

にある様な図を見て帰る

算段次の城を見る思いが

私の脳内を駆け巡った。

すると長谷川先生は言わ

れた城跡の地形を見るに

まだ山尾根に一文字土塁

ある事に気付きましょう

と言われました。私達の

本当の城の先生は有名な

先生でもなんでもない訳

長谷川先生が本当の先生

でもない本当の現実の城

の樫原城一文字土塁自体

を見ようとするリアルな

現場城郭を見る精神こそ

重要な事だと気付いた事

世の中ハンパを良しとす

人もいる完璧を目指す人

も存在すると言う事です

人間何を求めようが自由。

▼美濃樫原城一文字土塁

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする