伊藤浩之の春夏秋冬

いわき市遠野町に住む元市議会議員。1960年生まれ。最近は遠野和紙に関わる話題が多し。気ままに更新中。

新春街頭宣伝/白梅が早くも咲いています

2016年01月02日 | 四季
 2016年も2日目。朝から街頭宣伝のための流し用音声を作成し、街頭宣伝に出ました。

 その前に、朝、いつものように犬の散歩に出かけようとしました。

 家には2頭の犬がいます。

 1頭はラブラドールのミックスで2009年10月30日生まれ。6歳のメス犬。街頭宣伝をしている時に知人から「このままでは保健所行き」と訴えられ、熟慮の末いただいた犬。

 もう1頭は柴犬のミックス。犬を飼って以来、毎朝、散歩をするようになって、ほぼ1年が過ぎた12月、いつものように散歩している時に、数十メートル先を横切った何かの生き物。その色からタヌキの子、なんて思って近づいていって、草むらから嗅ぎ出されたのは何と犬でした。逃げもせず、足の辺をウロウロと歩き回る子犬の野良犬。後に獣医さんが2か月くらいと言っていたので、ノアと同じ月頃に生まれた計算になります。それで誕生日はノアを同じと考えることにしました。これが2頭目です。

 子犬はかわいい。漫画風に言えば「ズキューン」です。ハートを射抜かれたのでしょう。連れて帰ることにしました。嗅ぎ出した犬が、怒ることもなく、受け入れているように見えたことも、連れ帰る動機になったのだと思います。姿形から柴犬のミックスと判断しました。オス犬です。

 その時には、あれっ、程度にしか思わなかったのですが、体毛の中から何かがひょっこり現れて、瞬時に消えていく感じがありました。ノミがたくさんいたのです。自宅の外で体を洗ってあげると、水にノミが浮かびました。でも取りきれない。ノミ捕獲用のブラシとかも使ってみましたが、それでも取りきれませんでした。

 数日後、獣医さんにかかると、ノミ取りの薬剤があることを教えて下さいました。使ったことがないと話すと、動物看護師さんが首のところに薬剤をつけてくださいました。それから数日でいなくなったんですね。この威力は感動モノでした。

 その2頭の犬も6歳と5歳。しつけがなっていないために、うっかりすると脱走してしまいます。きょうの朝も、リードをつけようとしている間にラブラドールの方に脱走されてしまいました。なんということでしょう。

 このラブラドールは自由人で、つながれていないと気づくと脱兎のごとくに駆け出して、どこかに行ってしまいます。一方、柴犬は最近は逃げ出しても遠くに行くことはなく、庭を走り回って、犬小屋に飛び込みます。2匹一緒だとラブラドールに着いて行ってしまうのですが、飼い主に従う性向が強いようです。おやつで小屋に入るようしつけた成果だと思います。この性格の違いを頭にしっかり入れながら、脱走しないようにしつけなければならないとあらためて思いました。

 いつも1時間から2時間程で帰ってくるのですが、この日も脱走から約2時間、無事に帰ってきたので街頭宣伝に出かけました。

 まず県会議員が街頭宣伝で市内を回っているので、自宅を出て街頭宣伝をしながら、私が活動地域としている中岡に向かい、いっしょに新年のごあいさつをしました。



 その後、小名浜の玉川団地のマルト前、ヨークベニマル泉店前をめぐり、遠野町で街頭から新年のごあいさつと訴えをしました。合計で12ヶ所。11ヶ所は単独でのあいさつでした。通りかかる車から頭を下げたり、手を降ったり、声援していただき、ありがとうございました。家から出てきて「がんばってね」と声をかけてくださる方もあり、とてもありがたく思いました。

 車で通りかかった電線の上に猛禽類を見ました。



 しばらく前から気にかかっていたのが、国道6号線のバイパスを走行中に小名浜の住吉地区付近で見る小型の猛禽類。ハトより少し大きい程度の鳥が、空中に浮かんでいる姿を何度か見かけています。

 チョウゲンポウと思っているのですが、まだ確認できていません。そのうち何とか写真に納め、確認をできればと思っています。

 今日見かけたのは、渡辺町と遠野町の境目付近。小型で足の色が黄色なのでトビではないと思います。では何かと問われると、首をかしげざるをえません。ノスリかな、と思っています。

 あと一つびっくりしていることがあります。本ブログでも紅梅が早々と咲いていることを紹介しました。12月25日のブログです。

 紅梅は早咲きなので、あまりに早いという思いはありますが、今シーズンは白梅も咲いているのです。最初に気づいたのは昨年暮れの12月29日のことでした。遠野町深山田釜ノ前のあるお宅付近の梅の木が、そう五分咲き程度に花をつけているのに気づいたのです。



 きょう街頭宣伝をしていてさらに気付きました。あちこちの白梅が花をつけていたのです。見かけただけで、根岸の川畑地区、入遠野入定地区などあちこちで開花していました。数輪程度のものもあれば、五分咲き程度のものもあるなど、木によって様々です。

 今年の梅はとても早いと言えそうです。

 調べてみると、梅の開花時期を決めるのは、日本植物生理学会のホームページが平均温度ではなく積算温度だと教えてくれました。

 ということは、どこが積算の起点になるかは分かっていないのですが、開花に必要な気温の累積はあったということになるので、今冬は平年より暖かい冬ということは間違いがないようです。

 おかげさまで今日の街頭宣伝も、暖かい日和に恵まれて行うことができました。一時はコートを着用していると暑い程でした。

 街頭宣伝には良いのですが、自然条件全体では不安を残す気象状況です。春以降の水不足などにつながらないように念じるばかりです。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿