よくニュースで東京ドーム何個分のナンチャラなんて表現がありますよね。
例えば山火事などでの焼失面積を表現する際に、東京ドーム3個分とか・・・。
この表現ってどう思いますか?判りやすいですかねぇ~。どうでしょうか?
東京ドームをよく利用する人、例えば猛烈ジャイアンツファンなら判りやすいか?
いや、それでも判りにくいんじゃないでしょうか。パッと頭で計算出来ないでしょう。
例えるならもっと判りやすくした方がいいのでは?例えば・・・・あれ?何でしょう。
まぁ、判る人には判るでしょうが、判らない人には判らない。結局はね(^^
ちなみに映像は門真市にあるなみはやドームでございますけど(^^ゞ
例えば山火事などでの焼失面積を表現する際に、東京ドーム3個分とか・・・。
この表現ってどう思いますか?判りやすいですかねぇ~。どうでしょうか?
東京ドームをよく利用する人、例えば猛烈ジャイアンツファンなら判りやすいか?
いや、それでも判りにくいんじゃないでしょうか。パッと頭で計算出来ないでしょう。
例えるならもっと判りやすくした方がいいのでは?例えば・・・・あれ?何でしょう。
まぁ、判る人には判るでしょうが、判らない人には判らない。結局はね(^^
ちなみに映像は門真市にあるなみはやドームでございますけど(^^ゞ
5月29日 木曜日。
この日のお昼ごはんはこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/bf6bd2f96d22b51134c9e7c888964768.jpg)
≪レストラン MANSOU≫
リードの映像にあるなみはやドーム1Fのレストランです。
入口の画像からは想像のつかない結構な広さを持つお店。
ここはよくフィギアスケートの大会にも使われますので、もしかしたらあの人も利用したかも(^^
さて、オーダーしたのはこちらのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/948baa41fcd5cff19f4020ca01d32abd.jpg)
『唐揚げ定食』(620円)
幕ノ内風の器に盛られた唐揚げ定食。レストランと言うより食堂といった感じです(^^
オーダーしてからわずか数分で提供というスピードです。
あれ?揚げ置きの冷めた唐揚げか?と思いきやきっちりあったか唐揚げでした。
カリッと歯応えよく揚がっており、鶏肉はじゅわぁ~と柔らかジューシー(^^
このお値段を考えればかなり美味しいと思います(^^ゞ
正直この近辺には飲食店が少なく、この辺りを訪れる際には重宝するお店ですね(^^
頑張れ!F君!!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m