ラグビーワールドカップの盛り上がりの影に隠れて、
なんだか密かな感じでプロ野球の今シーズンが終わってしまった今年。
日本シリーズやプレミア12なんかもほとんど見る事が無かった。
FAの話題も・・・
何人かの選手がFAで移籍したけれど、超大物スター選手ってこともない。
熱心なファン以外にはあまり関心がなかっただろう・・・。

まぁ、そんなことを考えていたら、今日入団発表があったらしい。
令和の怪物ササキクン。
しっかりと身体作って、近い将来の活躍を望みます(´▽`*)
ガンバって!!
11月17日 日曜日。
この日は近所の大衆イタリアンでランチ。
訪れたのはいつものこちら。

《パッパーレ》
城東区と旭区の区境の交差点。
関目5丁目の角にあるイタリアン。
いつものと言いながらも春以来の訪問になる。
まずは店頭の黒板にて本日のメニューの確認をする。

そして入店し着席。
小春日和の柔らかな陽が射す店内で、
お水の入ったワインボトルが綺麗に輝いてる( ´∀`)

家内と相談して、パスタとピッツァのランチをオーダー。
まずはパスタランチから。

『帆立、あさり、きのこのペペロンチーノ』(1,180円)
オイル・トマト・クリームの中から、オイルベースパスタをチョイス。
決め手は3種の具材!
他のソースベースは具材が2種だったから( ´∀`)
具材3種がパスタを覆い隠すほどのボリューム。
いや、美味そうだ( ´∀`)
具材に寄ってみると・・・

帆立はベビーホタテがゴロゴロと。
あさりときのこもたっぷり。
それぞれのもつ旨いエキスがパスタによく絡んでる。
やや細目のパスタは茹で加減が絶妙!
硬からず柔らかからず。
ココ!しかないタイミングで湯から引きあげられてるな。
歯触りのよいパスタにソースがよく馴染んでる( ´∀`)
お次はピッツァ。

『バンビーナ』(1,280円)
小さめのピッコロサイズで。
ツナ、ハム、コーンに自家製マヨネーズのマルゲリータベース。
基本、子供向けの甘いピッツァだけど、
これがどうして、大人が食べても甘ったるさを感じさせない。
自家製マヨネーズが甘さ控えた大人好みの味わいだから( ´∀`)
ふっくらと焼き上がったピッツァはモチモチした歯ごたえ。
しっかりと腹一杯になる( ´∀`)
パスタ、ピッツァともに前菜付き。

全7種の盛り合わせ。

もちろんどれも手作りでとても美味しい。
なかでも鴨のビネガーソースが良かった。
お隣のテーブルのご夫婦の様にワインをオーダーすれば良かったな(^o^ゞ
食後のドリンクはアイスカフェオレをチョイス。

明るく清潔感あふれる店内で、
ゆったりと美味しくいただけた。
休日ランチにもってこいの良いお店。
ごっそーさんでした(^^
【過去のパッパーレ】
・2019.03.31・・・生ハムと空豆のクリームソース
・2018.12.16・・・浅利とキノコのペペロンチーノ
・2018.02.17・・・帆立とほうれん草のペペロンチーノ
・2017.07.24・・・釜揚げしらすと小松菜のフレッシュトマトソース
・2017.01.22・・・鶏肉とバジルのクリームソース
・2016.03.20・・・真ダコとエリンギと白ねぎのペペロンチーノ
・2015.06.28・・・鶏せせりと白ネギのオレンジトマトソース
・2014.12.23・・・パンチェッタとじゃがいものオイルソース
・2014.09.27・・・パスタランチ&石窯ナポリピッツァランチ
・2014.04.13・・・桜エビと春キャベツのペペロンチーノ
・2013.11.30・・・しらすと水菜のペペロンチーノ
出張続きだ・・・